fc2ブログ
2022
08.03

写真集とか・・・

Category: RAMPAGE
こんばんは
毎日暑くて大変ですね。
熱中症には気をつけて毎日をお過ごしください。

こちらはというと、熱中症の心配はないんですが
今日は頻繁にエリアメールを受信しておりました。
朝、線状降水帯が発生し、レベル4の避難指示が発令し
臨時休業となったお店もあり、その対応で忙しくしておりました。

最近は短時間で1ヶ月分の降水量を記録するということがあったりして
これも地球温暖化の影響なんでしょうか・・・
コロナだけではなく、いろんな災害にも対応できるように
毎日を過ごしていかなければ・・・と思います。

さて・・・話は変わって
昨日はこちら・・・届きました。

10412.jpg

10413.jpg

長谷川慎のファースト写真集

私、写真集はあまり買わないんですが
これはなぜかポチッとしてしまいまして・・・(^^ゞ
いや~目の保養になりました。

モデルなみにかっこいいし、笑顔はかわいいし
かなりドキドキしたり、癒されたりしています。
アンチエイジングになりますね。(笑)

そして・・・こちら

10410.jpg

追加公演の当落確認日
娘と一緒に宮城公演、参戦します(^o^)/

コロナの感染者が過去最高を更新して
職場からも注意喚起あったりと
いろいろと心配ですが、感染対策をして毎日を過ごしていきたいと思います。



2022
07.21

『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 "RAY OF LIGHT"』追加公演

Category: RAMPAGE
今日からBOT さいたまスーパーアリーナ4days
参戦される方は、コロナ感染が拡大しているので、感染対策をしっかりして
楽しんでくださいね。
iCON Z 重大発表があるとか?

さて・・・やっと発表になりましたね。

10410.jpg


『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 "RAY OF LIGHT"』
追加公演


【公演スケジュール】
[福岡] マリンメッセ福岡 A館
11/5(土) 開場16:00 / 開演17:00
11/6(日) 開場14:00 / 開演15:00

[大阪] 大阪城ホール
11/12(土) 開場15:30 / 開演17:00
11/13(日) 開場13:30 / 開演15:00

[宮城] 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
11/19(土) 開場16:00 / 開演17:00
11/20(日) 開場14:00 / 開演15:00

[静岡] エコパアリーナ
11/26(土) 開場16:00 / 開演17:00
11/27(日) 開場14:00 / 開演15:00

[新潟] 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
12/24(土) 開場16:00 / 開演17:00


<LDHオフィシャル先行抽選予約>
★EXILE TRIBE FAMILY 応援グッズ付きチケット先行抽選予約★
【お申込み期間】
2022/7/21(木)23:00~7/28(木)23:00
※お申込み期間内にファンクラブサイトにログイン可能な会員様が対象になります。

【枚数制限】
最大1公演、4枚までお申込み可能
-----------------
★EXILE TRIBE FAMILY先行抽選予約★
【お申込み期間】
2022/7/21(木)23:00~7/28(木)23:00
※お申込み期間内にファンクラブサイトにログイン可能な会員様が対象になります。

【枚数制限】
最大3公演、各公演4枚までお申込み可能

東京とか埼玉とかないけど?



2022
05.05

押しが押しを着ている?

Category: RAMPAGE
こんばんは
いつの間にか二度目の三連休も終わろうとしています。

今日はお天気も良くて
気温も上がり5月初旬だというのに夏日でした。

思いっ切りお洗濯して
お布団干して
娘からコミック借りて読んでました。

10355.jpg

東京リベンジャーズは終わった ? って思ったら
マイキーの黒の衝動 とかで
また過去に戻るんだよね。

そして呪術廻戦は死滅回游 
面白いんだけど、結構 読んでて 疲れます (^^ゞ

タイトルの「押しが押しを着ている」 というのは
ドルガバ×呪術廻戦 のポップアップに
鈴木伸之やランペの壱馬が登場

娘が「押しが押しを着ている~」とテンション上がってました。
娘は呪術では伏黒が押し ← (私は五条先生ですが・・・)
その伏黒モデルを壱馬が着ていたわけで・・・

10356.jpg

娘のランペの一押しはRIKUですが
スリボもまこっちゃんも樹もダブルしょーごもみんな好きなんだそうだ・・・

アニメでは主人公よりサブメインの黒髪クールガイが好きなようで
例えば
スラムダンクでは流川
幽遊白書では飛影
ハイキューでは影山
そして呪術廻戦では伏黒 
そんなキャラに壱馬は当てはまるようです。

貞子DX 映画にも出演しますね。
ホラー映画は私も娘も大好きで
貞子シリーズは全部観てまして、とっても楽しみです。

でもひとつ気になることが・・・
この映画に「渡辺裕之」さんも出演してたんですよね。
なんか突然のことでとってもびっくりしています。
ご冥福をお祈りいたします。










2022
04.16

開幕

Category: RAMPAGE
10316.jpg

いよいよ本日開幕です。
地元なんでまだ家でゆったりしています。

なんか、今回も外へ座席表が掲示されているみたいですね。
それによると・・・
結構いいお席かも?
実際、中へ入って見てみないとどんな感じなのかはわかりませんが
とっても楽しみです。

やはり初日ということで
メンバーも緊張していますよね。

なんか私も久しぶりの初日参戦ということで
ドキドキしています。

それでは、初日レポ頑張ります。





2022
04.14

チケット

Category: RAMPAGE
こんばんは
なんか一気に寒くなりました。

ここ数日の陽気で、桜のつぼみが一気に膨らみ
少し咲き始めたんですよね。。。
それが今日の寒さで凍えているようでした。

ちょっと桜が咲くには早いのでもう少し待ってくれたらうれしいです。
桜が咲いたら
いつものように朝早く、弘前城公園行って、桜の写真撮りたいと思います。

さて・・・
昨日はランページの青森公演のチケットがダウンロード開始となりました。
座席は・・・
ステージ構成で変わるんで当日までわからないですね。
去年と同じような感じだったら、いい席なんだけど
当日、予想が外れたら落胆しちゃうから、あまり期待しないでおこうって
話してました。

10331.jpg

この週末はいろんなライブが重なっているんですね。
EXILE OMI ファンタ ランペ
場所は違えど楽しみましょう~

こちらはとっても寒いので防寒しっかりして来てください。




2022
04.12

指定入場

Category: RAMPAGE
こんばんは
毎日、仕事でヘトヘトです。
「もうやめてやる~」と言いながら毎日仕事しています。

そんな中、やはり週末のランペのライブ予定に力をもらっている感じです。

今日、指定入場のメールきました。
3日前には席がわかるようですが
なんか前回と同じ感じなのかな~?


「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 "RAY OF LIGHT"」4/16(土)青森公演の開催に際しまして
公演当日の入場口・会場内の密集を避けるため、指定入場時間を設定させていただきます。
チケット発券後(公演日の3日前)より、ticketbookマイページで座席番号のご確認が可能となります。
座席番号よりご自身の指定入場時間をご確認いただき、ご来場をお願いいたします。

<青森公演 指定入場のご案内>
①17:30~17:45
アリーナ:B1~B9、C1~C9ブロック

②17:45~18:00
アリーナ:A1~A9、E1~E7、F1~F7ブロック

③18:00~18:15
アリーナ:D1~D9ブロック
スタンド:A~Sブロック


ちなみに・・・




続きを読む
2022
04.09

あと1週間

Category: RAMPAGE
早いもので、ランページライブ初日まであと1週間となりました。
1週間後の今日は盛運輸アリーナですな~(^o^)/

昨日はLIKIYAとRIKUがツアーを盛り上げるため、青森に来てましたね。
そしてグッズも届きました。

普通にフラッグとマフラータオルと・・・

今回も運試しの「フラッグストラップ」

私、しょうへい君外さないんだよな~(笑)
今回もやってきました。

後は北ちゃんと健太君
まこっちゃん、よく来るんだけど今回は来なかったな~
RIKUは絶対来ないし・・・(^^;

10326.jpg

フラッグとバックに付けていきたいと思います。

そして・・・毎回
駐車券買ってますが、場所がいつもわからない。
ローチケには地図が出てなくて、それでいつも勘でここら辺と
思って買ってるんですよね~

買ってしまってから地図が出るというか・・・(^^;

10325.jpg

まあ・・・基本いつも「Ⅱブロック」を買えば失敗しないかと思います。

久しぶりの初日参戦
日頃の仕事のストレスを発散させて
楽しんできたいと思います。(^o^)/



2022
03.23

スポ男

Category: RAMPAGE
こんばんは
昨日は帰ってきて、最強スポーツ男子頂上決戦観てました。
いや~すごかったですね。

海青君、強い

10320.jpg

パワー、スピード、持久力
バランスよくすべてにおいて優れてました。

なんかよくよく見るとかなりこのスポ男に向けて
トレーニングしてきたんだろうな~って感じるくらい
顔がほっそりしてたし、テーピングしていたし
決して甘く考えずしっかり取り組んできたんだと思います。

なんか久しぶりにレジェンドたちも参戦しましたが
昔、圧倒的な力で制したケイン・コスギとか
モンスターボックスの池谷とか・・・

年齢に負けない結果でしたが
やはり昔とは違っていて年を感じましたね・・・

その分、新しい若い力といいましょうか・・・
青森大学で新体操やっていた三つ子の佐藤兄弟
avex と契約してるんですね。
そしてランペの海青君

ついつい最後まで観ちゃいました(^^ゞ
それからお風呂に入ったもんで・・・
おかげで今日は寝不足です。

ランページは人数が多いから、パフォーマーはMV で映る時間が
少なくて・・・海青くん、10秒くらいしか映らない時もあった
なんて言ってましたが・・・
思いっ切り注目集めて、主役に躍り出ましたから
これからはもっと多く映りますよ♪

改めて、スポ男 優勝おめでとうございます。

2022
03.12

THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 ″RAY OF LIGHT″当落

Category: RAMPAGE
こんばんは
今日はこちらのファミ先行の当落確認日

10316.jpg

THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 ″RAY OF LIGHT″
前回、グッズ付きの先行エントリーで
見事に落選して、危機感があったわけですが
今回は無事当選しました。

でも、抽選結果のメールがなかなか来なくて
15:00過ぎにticketbook にアクセスしたら
なかなかつながらず・・・
でも、繋がって確認したら当選になってました。
結局抽選結果メールは17:20頃にきました。

まあ、とりあえず初日 地元開催のライブに参戦できるようになって
良かったです。

こちらは、まだまだオミクロン株が猛威を奮っていて
分散勤務している状態
家族以外との会食はまだ禁止で
県跨ぎの移動は申請しないといけません。(^^;

来月になったらどうなるのかわかりませんが
ライブは声を出さずに感染防止対策していれば100%の収容が可能に・・・
3回目のワクチンも進んでいるし、治療薬も承認されています。
インフルエンザのような扱いになってくれればいいな~って思います。

今日からEXtreme LIVE で新しいイベントが開始されましたが
なんかいきなりサーバが落ちたのか、不具合か・・・
昨日からメンテナンスのために使えない状態でした。

昼前にアプリのバージョンアップを受けて
再開されましたが・・・やはりよくわからないことばかり(^^;
おばさんはだめだね~(笑)



2022
03.02

THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 ″RAY OF LIGHT″

Category: RAMPAGE
THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 ″RAY OF LIGHT″
開催決定!!

デビューから5年を経て進化を遂げた
THE RAMPAGEが

何にも遮られることのない
16本の″光線″となって暴れ回る!!

『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2022 ″RAY OF LIGHT″』

10316.jpg


【公演スケジュール】
[青森] 盛運輸アリーナ
4/16(土) 開場17:30 / 開演18:30

[千葉] 幕張メッセ 国際展示場ホール
5/7(土) 開場15:30 / 開演17:00
5/8(日) 開場13:30 / 開演15:00

[福岡] マリンメッセ福岡 A館
5/28(土) 開場16:00 / 開演17:00
5/29(日) 開場14:00 / 開演15:00

[静岡] エコパアリーナ
6/11(土) 開場16:00 / 開演17:00
6/12(日) 開場14:00 / 開演15:00

[愛知] 日本ガイシホール
6/29(水) 開場17:30 / 開演18:30
6/30(木) 開場17:30 / 開演18:30

[長野] 長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ
8/13(土) 開場15:30 / 開演17:00
8/14(日) 開場13:30 / 開演15:00

[大阪] 大阪城ホール
9/14(水) 開場17:30 / 開演18:30
9/15(木) 開場17:30 / 開演18:30

[福井] サンドーム福井
9/18(日) 開場16:00 / 開演17:00
9/19(月・祝) 開場14:00 / 開演15:00


【チケット料金】
■全席指定
¥11,000 (チケット代 ¥10,000+税)

■応援グッズ付きチケット(全席指定)
¥13,500 (チケット代 ¥12,273+税)
・フラッグ/マフラータオル付き


ということで
今回もありがたいことに青森公演があります。
しかも初日
一日のみですが、とってもうれしいです。
前回、地元出身のLIKIYAがライブに出れなかったので
リベンジ公演ですね。
壱馬が必ずLIKIYAさんと一緒に帰ってきますって
言ったので・・・約束を守ってくれた~って娘はとっても喜んでおりました。

とりあえず、グッズ付きで
青森公演をエントリーしました。

グッズ付きは当選発表が3/5となってました。

楽しみが出来てとってもうれしいです。

追加公演はあるかな~?
今回、東京とさいたまがないので
きっとありそうですね。


back-to-top