
『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2021 “THIS IS JSB”』
【公演スケジュール】
[愛知] バンテリンドーム ナゴヤ (旧:ナゴヤドーム)
7/16(金) 開場14:00 / 開演17:00
7/17(土) 開場14:00 / 開演17:00
[東京] 東京ドーム
8/5(木) 開場14:00 / 開演17:00
8/7(土) 開場14:00 / 開演17:00
8/8(日) 開場12:30 / 開演15:30
[大阪] 京セラドーム大阪
8/18(水) 開場14:00 / 開演17:00
8/19(木) 開場13:00 / 開演16:00
[福岡] 福岡PayPayドーム
8/28(土) 開場14:00 / 開演17:00
8/29(日) 開場13:00 / 開演16:00
<<チケットお申込みに関する大切なお知らせ>>
いつも三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEへの応援、誠にありがとうございます。
本公演は、土日開催公演にエントリーが非常に集中することが予想されます。
一人でも多くのファンの皆様にライブを楽しんでいただきたく
EXILE TRIBE FAMILY先行受付では3公演までのお申込みが可能となりますので
平日も含めた公演へのエントリーをお勧めいたします。
なお先行抽選予約はチケットの確保を保証できるというものではございませんので
平日開催の公演にお申込みをいただいた場合でも、当落結果は厳正なる抽選により発表とさせてただきます。
予めご了承のうえお申込みをお願いいたします。
<LDHオフィシャル先行抽選予約>
※電子チケットのみの受付となります。
■ライブチケット完全電子化のお知らせ(20/7/15)
★EXILE TRIBE FAMILY先行抽選予約★
【お申込み期間】
2021/6/14(月)15:00~6/16(水)23:00
※お申込み期間内にファンクラブサイトにログイン可能な会員様が対象になります。
【枚数制限】
最大3公演、各公演4枚までお申込み可能
昔からこちらの地域では大きなねぶたは後から
と言われていますが
三代目JSB のライブのお知らせがやっと来たという感じですね。
でも日程的には来月からすぐです。
まだコロナも落ちいていない状況でのドームツアー
今回は見送りかな・・・
早くワクチンが打てるようになればいいんですが
東京とは違って、こちらの地域はまだ予定すら立ってないんですよね。
とりあえず地元のライブは確実に行けるので
今はそれを楽しみに頑張りたいと思います。
下書きしていて、そのままになっていた記事
今更ですが、アップします。(^^ゞ
『100 SEASONS』先行配信スタート&Music Video解禁!



ZIP でも取り上げられましたが、隆二君、半そでですが
とっても寒かったみたいですね。
なんとなく見ていてもちょっと寂しい感じのする夕焼けというか・・・
なんか最初のカレンダー思い出しました。
それにしても、隆二くん、足長いな~
最近はライブにも行けてないし
ファンクラブの恩恵何も活用できてないので
せめて、応募資格があるこちらを応募してみようかと思います。

今更ですが、アップします。(^^ゞ
『100 SEASONS』先行配信スタート&Music Video解禁!



ZIP でも取り上げられましたが、隆二君、半そでですが
とっても寒かったみたいですね。
なんとなく見ていてもちょっと寂しい感じのする夕焼けというか・・・
なんか最初のカレンダー思い出しました。
それにしても、隆二くん、足長いな~
最近はライブにも行けてないし
ファンクラブの恩恵何も活用できてないので
せめて、応募資格があるこちらを応募してみようかと思います。

三代目 J SOUL BROTHERS
『LIVE×ONLINE INFINITY 三代目 J SOUL BROTHERS
~JSB HISTORY~」
2021年3月20日(土・祝)19:00~

昨日はwowow で三代目の10周年のライブでしたね。
デビュー当時からの歌のセトリにはやはり胸が熱くなるな~
今も録画したものを観ながら記事を打ってますが・・・
やはり隆二君、ソロの歌の方が歌いやすそうな気がしますね。
10年も経てば、喉の調子も変わるし、歌い方も変わるから
デビュー当初の歌は歌い難いそうな感じを受けました。
改めて、ジェネとか二代目とかEXILEとか
オールキャストのスペシャルゲスト
永久保存版だね・・・というか、ライブオンラインのDVD化
希望します。
最後に・・・
ランペのホールツアー
二次抽選とか一般とか頑張りましたが
だめでしたね~
一般販売なんか瞬殺でしたよ~( ;∀;)
まあ・・・一般販売なんかとれる気なんて全然しませんでしたけど
娘が「青森に来るのに行けないなんて生きていけない~(;O;)」と
泣いてましたが
こればかりはどうしようもないですね。
今まで行きたいと思ったライブはすべて行けてたので
結構堪えているような感じです。
最後に娘から
やはりコロナ禍で年齢制限とかあったんじゃない? と
・・・・・・・
私が高齢者だとでも? (-_-メ)
『LIVE×ONLINE INFINITY 三代目 J SOUL BROTHERS
~JSB HISTORY~」
2021年3月20日(土・祝)19:00~

昨日はwowow で三代目の10周年のライブでしたね。
デビュー当時からの歌のセトリにはやはり胸が熱くなるな~
今も録画したものを観ながら記事を打ってますが・・・
やはり隆二君、ソロの歌の方が歌いやすそうな気がしますね。
10年も経てば、喉の調子も変わるし、歌い方も変わるから
デビュー当初の歌は歌い難いそうな感じを受けました。
改めて、ジェネとか二代目とかEXILEとか
オールキャストのスペシャルゲスト
永久保存版だね・・・というか、ライブオンラインのDVD化
希望します。
最後に・・・
ランペのホールツアー
二次抽選とか一般とか頑張りましたが
だめでしたね~
一般販売なんか瞬殺でしたよ~( ;∀;)
まあ・・・一般販売なんかとれる気なんて全然しませんでしたけど
娘が「青森に来るのに行けないなんて生きていけない~(;O;)」と
泣いてましたが
こればかりはどうしようもないですね。
今まで行きたいと思ったライブはすべて行けてたので
結構堪えているような感じです。
最後に娘から
やはりコロナ禍で年齢制限とかあったんじゃない? と
・・・・・・・
私が高齢者だとでも? (-_-メ)

最近にはめずらしく、毎日のように更新しております。(^o^)/
昔はいつもこんな感じだったな~って思い出しております。
やはり新しいパソコンいいですね~
さて・・・三代目の新曲のMVが解禁になりました。
『RISING SOUL』は三代目J SOUL BROTHERSが贈るエレクトロ・ポップ・ソング!
印象的なシンセサイザーの音色や軽快なリズムが80年代を思わせるダンスナンバーは
デビュー10周年イヤーへ突入した今なお最先端を切り拓き続けるグループの燃え上る魂をイメージし制作された楽曲。
ヴォーカル今市隆二とYVES&ADAMSで手掛けた歌詞は
デビューからの軌跡、そして「日本を元気に」をテーマとして、継承してきた魂を太陽に例え
蒼い炎で再燃させるという想いも込められた約8ヶ月ぶりとなる新曲が到着!
いいですね~
みんなかっこいいです♪
話は変わって・・・ギフトカードのことです。
EXILE TRIBE STATION がメンテナンス中で・・・
いろんなグッズとかオンラインで買えない状態です。
代わりに
@VERTICAL GARAGE ONLINE STORE とか
ミューモとかで購入できるんですが
ギフトカードが使えない。。。
私、結構たくさんギストカード持っていて、その期限が2020年12月31日までとなっているんですよね( ;∀;)
本当ならばカレンダーをギフトカードで買う予定が、クレジットカード支払いになったわけで・・・
それで、期限切れになるのも悲しいので、問い合わせしました。そうしたら・・・
ライブも中止になりコロナの影響も考慮して
2021年の12月31日まで期限を延長しました。
と・・・返事いただけました。
これで捨てずに済みました(*^^*)
同じような人がきっといると思うので、ご安心ください。
三代目の10周年記念オンラインライブのライブレポは
週末頑張って更新します。
パソコンが新しくなって、サクサク更新できるので
本日2回目の更新
私、明日までお休みなので
今こちら見ながらキーボード打っています。

オンラインライブよかったですね~
なんか懐かしい映像と歌で
泣けてきました。
サプライズゲストが豪華でしたね。
GENERATIONS、二代目JSB、TAKAHIRO、AKIRA、MAKIさん、MATSU
本当はうっさんも来るはずだったのに、腰を痛めて来れなかったそうです。
なんか・・・あっちゃんのあの字も出て来なかったのは寂しい限りですね・・・
やはり気を使っているのかな・・・ってそんな気がします。
歌は久々に聴く歌があったり・・・
On Your Mark ~ヒカリのキセキ~
私はこの曲聴けてめっちゃ嬉しかったな~
あと・・・二代目JSBですよね~
WE!
FREAK OUT!
Japanese Soul Brothers
マジで感動した!!
隆二君、あのシャウトは、やはりやらなかったね・・・
24karats はあっちゃんがいない分は
ジェネの二人が歌ってました。
いろいろと寂しいな~って思います。
詳しいレポはまた明日にでも・・・
それから、あっちゃんのドキュメントムービー観て・・・
結構いろいろと思ってたんだね~って
私もいろいろと思うことが多すぎて。。。
こちらもまた後日詳しい感想は後日ゆっくり更新したいと思います。
本日2回目の更新
私、明日までお休みなので
今こちら見ながらキーボード打っています。

オンラインライブよかったですね~
なんか懐かしい映像と歌で
泣けてきました。
サプライズゲストが豪華でしたね。
GENERATIONS、二代目JSB、TAKAHIRO、AKIRA、MAKIさん、MATSU
本当はうっさんも来るはずだったのに、腰を痛めて来れなかったそうです。
なんか・・・あっちゃんのあの字も出て来なかったのは寂しい限りですね・・・
やはり気を使っているのかな・・・ってそんな気がします。
歌は久々に聴く歌があったり・・・
On Your Mark ~ヒカリのキセキ~
私はこの曲聴けてめっちゃ嬉しかったな~
あと・・・二代目JSBですよね~
WE!
FREAK OUT!
Japanese Soul Brothers
マジで感動した!!
隆二君、あのシャウトは、やはりやらなかったね・・・
24karats はあっちゃんがいない分は
ジェネの二人が歌ってました。
いろいろと寂しいな~って思います。
詳しいレポはまた明日にでも・・・
それから、あっちゃんのドキュメントムービー観て・・・
結構いろいろと思ってたんだね~って
私もいろいろと思うことが多すぎて。。。
こちらもまた後日詳しい感想は後日ゆっくり更新したいと思います。

今日は三代目JSB 10周年ということで
おめでとう~
朝からZIP メンバー7人生出演でしたね。
みんな朝早いにも関わらず、爽やかな感じでした。
隆二君の髪型 やっと好きな感じに戻ってくれて良かった~
ELLY のニュースになんかホッコリしました。
新曲もいいですね~三代目らしく
帽子と衣装もパフォーマンスもかっこいい仕上がりです。o(^▽^)o
そして夜からはこちら
『LIVE×ONLINE INFINITY “JSB HISTORY”』

私、明日まで休みなので、じっくり観たいと思います。
そしてそして・・・・とうとうパソコンが手元に♪

データの移行とか設定に少し時間がかかりました。
このパソコン、ディスプレイが27型大画面
ハイレゾ対応の高音質スピーカー
ブルーレイも観れる
実はうちのDVDレコーダー
ブルーレイ録画したものは見れるんだけど
正規品で買ったものは音しか聞こえないという・・・( ;∀;)
あっちゃんの2016年ソロのドームツアー
大人買いでブルーレイと普通のDVD(車で観るため)2つ買ったんですが
プレーレイが観れなかったという・・・
これからはパソコンでいい音で綺麗な画質で観ようと思います。
テレビも室内アンテナ繋いで見れるし、HDDも3テラ
何をめざしているんだろうね~
ブログもすいすい書けるし、これからは更新も頑張ります。
いつまにか、10月
1、2日はお月さまがとってもきれいでしたね。
私、最近は、ちょっと仕事で大きなイベントがありまして
とっても忙しくて今日も出勤しておりました。
もう1週間経っちゃって今更感がありますが
記録として残しておきたいので、三代目JSBのオンラインライブのこと
いっちゃいたいと思います。

二回目のライブオンラインは
三代目 J SOUL BROTHERS10周年ということで
懐かしい歌たくさんのセトリでしたね。
01. J.S.B. DREAM
02. Lose Contro
2012年 ZERO

03. LET'S PARTY
04. 1st Place
Performer show case
05. FIGHTERS
ZEROのライブはとっても好きだったな~
LET'S PARTYの隆二のシャウトにしびれ・・・
1st Place のイナバウアー
隆二くん、あの頃は体が硬くて全然反れてなかったけど
今回はちゃんと反れてましたね(笑)
2014年 BLUE IMPACT

06. JSB Blue
07. Waking Me Up
08. Go my way
このライブもとっても好きだったな~
♪JSB ブルー JSB ブルーーーーーーーーーゥァーーー
あの頃は声の伸びもとっても良かったんだよね。
09. O.R.I.O.N.
~バラード~
10. C.O.S.M.O.S.~秋桜~
11. 最後のサクラ
12. 旅立つまえに
懐かしくて好きなバラード歌ってくれました。
ZEROの時の最後のサクラで
娘と二人、鳥肌が立つくらい感動したのを思い出しました。
旅立つまえにはBI の宮城の時から歌ってくれて・・・
本当に懐かしさと・・・
いろんな意味で泣けたわ・・・(;_:)
13. FLY LIKE A DRAGON (SHOKICHI登場)
~PKCZ 登場~
14. PLAY THAT
15. Welcome to TOKYO
16. Feel So Alive
17. Summer Madness
18. J.S.B. LOVE
~PKCZ 退場~
19. Beautiful Life
20. HAPPY
とっても楽しそうに歌っていて、見ていて自然に笑顔になれました。(*^-^*)

~MC~
21. Rat-tat-tat (かくれんぼ)
22. Share The Love
23. Rat-tat-tat
24. R.Y.U.S.E.I.
25. Movin' on
26. Yes we are
~MC~
27. RAINBOW
三代目の10年の軌跡
もう10年も経つんだな~と思いながら観てました。
私・・・昔の歌を聴くと
なんか悲しくなって、落ち着かないというか・・・
そんな感じだったんですよね。
バラードの後からはホッとして落ち着いて観ることが出来ていたのは
きっと昔と比べていたからなのかもしれないな~って・・・
そんな気がしています。
画面を通さないと観れないライブ
オンラインならではの良い点もたくさんありますが
やはり会場でその迫力を直に感じられるライブに
安心して参戦できる日が来ることを願っています。
1、2日はお月さまがとってもきれいでしたね。
私、最近は、ちょっと仕事で大きなイベントがありまして
とっても忙しくて今日も出勤しておりました。
もう1週間経っちゃって今更感がありますが
記録として残しておきたいので、三代目JSBのオンラインライブのこと
いっちゃいたいと思います。

二回目のライブオンラインは
三代目 J SOUL BROTHERS10周年ということで
懐かしい歌たくさんのセトリでしたね。
01. J.S.B. DREAM
02. Lose Contro
2012年 ZERO

03. LET'S PARTY
04. 1st Place
Performer show case
05. FIGHTERS
ZEROのライブはとっても好きだったな~
LET'S PARTYの隆二のシャウトにしびれ・・・
1st Place のイナバウアー
隆二くん、あの頃は体が硬くて全然反れてなかったけど
今回はちゃんと反れてましたね(笑)
2014年 BLUE IMPACT

06. JSB Blue
07. Waking Me Up
08. Go my way
このライブもとっても好きだったな~
♪JSB ブルー JSB ブルーーーーーーーーーゥァーーー
あの頃は声の伸びもとっても良かったんだよね。
09. O.R.I.O.N.
~バラード~
10. C.O.S.M.O.S.~秋桜~
11. 最後のサクラ
12. 旅立つまえに
懐かしくて好きなバラード歌ってくれました。
ZEROの時の最後のサクラで
娘と二人、鳥肌が立つくらい感動したのを思い出しました。
旅立つまえにはBI の宮城の時から歌ってくれて・・・
本当に懐かしさと・・・
いろんな意味で泣けたわ・・・(;_:)
13. FLY LIKE A DRAGON (SHOKICHI登場)
~PKCZ 登場~
14. PLAY THAT
15. Welcome to TOKYO
16. Feel So Alive
17. Summer Madness
18. J.S.B. LOVE
~PKCZ 退場~
19. Beautiful Life
20. HAPPY
とっても楽しそうに歌っていて、見ていて自然に笑顔になれました。(*^-^*)

~MC~
21. Rat-tat-tat (かくれんぼ)
22. Share The Love
23. Rat-tat-tat
24. R.Y.U.S.E.I.
25. Movin' on
26. Yes we are
~MC~
27. RAINBOW
三代目の10年の軌跡
もう10年も経つんだな~と思いながら観てました。
私・・・昔の歌を聴くと
なんか悲しくなって、落ち着かないというか・・・
そんな感じだったんですよね。
バラードの後からはホッとして落ち着いて観ることが出来ていたのは
きっと昔と比べていたからなのかもしれないな~って・・・
そんな気がしています。
画面を通さないと観れないライブ
オンラインならではの良い点もたくさんありますが
やはり会場でその迫力を直に感じられるライブに
安心して参戦できる日が来ることを願っています。
今日情報が解禁になりましたね。
思えば・・・映画化されるという記事が出たのは今から6年も前なんですよね。
当時こんな事書いていたんですね~(^^ゞ
https://jemini0531.blog.ss-blog.jp/2014-08-12
岩ちゃん演じる役、原作は
人気俳優の時戸森則 ←183センチ 26歳 AB型
となってました。
かっこいい悪い奴なんですよね~

女優の多部未華子さんが主演を務める映画「空に住む」(青山真治監督、10月23日公開)の予告編が9月3日、公開された。
多部さんの「男も仕事もたくさんですわ」という一言から始まる1分間の映像で
「三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」による主題歌「空に住む~Living in your sky~」が流れる中
小さな出版社勤務の小早川直実(多部さん)とスター俳優・時戸森則(岩田剛典さん)との出会いが描かれているほか
、直実が目に涙を浮かべているシーンもある。
映画は、小竹正人さんの同名小説(講談社)が原作。
主人公の直実(多部さん)が、両親の急死で心の整理がつかず、自分を見失っていた時に
同じタワーマンションに住むスター俳優・時戸森則(岩田さん)と出会い
見失った自分を取り戻していくというストーリー。
歌も大好きなんで、ぜひ観たいんだけど
こちらでは上映がない・・・(泣)
それにしても岩ちゃん
「新解釈 三國志」もあるし、新田真剣佑と共演する
「名も無き世界のエンドロール」の映画もあるしね・・・
いろいろと楽しみですね。
そういえば・・・「新解釈 三國志」
小栗旬 出ますね~
娘と予想してました。
あと一人は・・・吉沢亮くんか山﨑賢人くんか・・・
だといいな~という希望的観測ですけどね。
今、パソコンが遅くてやっと記事を打ってます。。。
早く新しいパソコンを買って、すいすいと記事をあげたいものです。
思えば・・・映画化されるという記事が出たのは今から6年も前なんですよね。
当時こんな事書いていたんですね~(^^ゞ
https://jemini0531.blog.ss-blog.jp/2014-08-12
岩ちゃん演じる役、原作は
人気俳優の時戸森則 ←183センチ 26歳 AB型
となってました。
かっこいい悪い奴なんですよね~

女優の多部未華子さんが主演を務める映画「空に住む」(青山真治監督、10月23日公開)の予告編が9月3日、公開された。
多部さんの「男も仕事もたくさんですわ」という一言から始まる1分間の映像で
「三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」による主題歌「空に住む~Living in your sky~」が流れる中
小さな出版社勤務の小早川直実(多部さん)とスター俳優・時戸森則(岩田剛典さん)との出会いが描かれているほか
、直実が目に涙を浮かべているシーンもある。
映画は、小竹正人さんの同名小説(講談社)が原作。
主人公の直実(多部さん)が、両親の急死で心の整理がつかず、自分を見失っていた時に
同じタワーマンションに住むスター俳優・時戸森則(岩田さん)と出会い
見失った自分を取り戻していくというストーリー。
歌も大好きなんで、ぜひ観たいんだけど
こちらでは上映がない・・・(泣)
それにしても岩ちゃん
「新解釈 三國志」もあるし、新田真剣佑と共演する
「名も無き世界のエンドロール」の映画もあるしね・・・
いろいろと楽しみですね。
そういえば・・・「新解釈 三國志」
小栗旬 出ますね~
娘と予想してました。
あと一人は・・・吉沢亮くんか山﨑賢人くんか・・・
だといいな~という希望的観測ですけどね。
今、パソコンが遅くてやっと記事を打ってます。。。
早く新しいパソコンを買って、すいすいと記事をあげたいものです。

記事として残しておきたいので、こっそり更新しておきます。
今回のライブオンライン、3回リピしました。
記事はこちら
↓
三代目 J SOUL BROTHERS、ファンの願い叶え再会を誓った七夕の夜
■ 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE「LIVE×ONLINE」2020年7月7日 セットリスト
01. Movin' on
02. Yes we are
03. R.Y.U.S.E.I.
04. J.S.B. DREAM
05. Eeny,meeny,miny,moe!
06. 冬空
07. 東京
08. Rat-tat-tat
09. GOLDEN
10. Summer Madness
11. O.R.I.O.N
12. starting over
ひさびさに「starting over」聴きましたが・・・
2015年の初のドームツアー思い出しました。
隆二くん、この時から喉の調子が悪くなり
以前のような声が出難くなったんですよね・・・
今回、良かったですね。
声も依然のように出ていたし、
ファンからのメッセージとともに流れる歌
歌詞自体が今のこの時代にぴったりのメッセージになっていて
なんかジーンときました。
今年は生で歌声を聴くことはできないだろうな・・・
でも、また通常の日常が戻ってきたら
その時は生の歌声を堪能したいと思います。
伝説の番組が復活!!
(メンバーは伝説という言葉に恥ずかしいと言ってましたが・・・)
ということで・・・CLでKeep On Dreaming~from JSB エピソード#0 配信されましたね。

私、このラジオすごく好きでよく聴いていたんですよね~
デビューしたての頃の臣と隆二がとってもテンション高く
ワチャワチャやってました。(*^^)v
いろんなエピソードだったり
下ネタ・・・ありましたよね~
臣子(笑)
リスナーとの電話のやりとりもあったし・・・
いろいろと思い出し懐かしくなりながら
配信を観てました。
あの頃に比べたら
隆二はテンション低いな~(笑)
これから隔週の配信を楽しみにしたいと思います。
最近の私はといえば・・・
仕事に追われ・・・
チケットの払い戻し。。。期限を間違えて
期限切れになっちゃいました~(;_:)
もうショックでSECONDのオンラインライブは
購入する気分にもなれず・・・ひたすら落ちてました。
期限切れになるとエラーでチケットの払い戻しが出来ず・・・
でも、そういうことより
メールをしっかり読めばわかるのに、思い込みで
日付を間違えてしまったことに落ち込んでしまったんですよね。。。
今日はチケボへ電話して
再度、受取るためのメールを送ってもらうように手続きしました。
1か月くらいかかるみたいですが、半分あきらめていたので
ちょっと得した気分です。←超ポジティブ
昔より、頭のキレは良くないし
物覚えも悪くなっているな~って感じているので
いつでも、しっかり確認することを忘れないようにしないとね。
・・・と感じるこの頃でした。
(メンバーは伝説という言葉に恥ずかしいと言ってましたが・・・)
ということで・・・CLでKeep On Dreaming~from JSB エピソード#0 配信されましたね。

私、このラジオすごく好きでよく聴いていたんですよね~
デビューしたての頃の臣と隆二がとってもテンション高く
ワチャワチャやってました。(*^^)v
いろんなエピソードだったり
下ネタ・・・ありましたよね~
臣子(笑)
リスナーとの電話のやりとりもあったし・・・
いろいろと思い出し懐かしくなりながら
配信を観てました。
あの頃に比べたら
隆二はテンション低いな~(笑)
これから隔週の配信を楽しみにしたいと思います。
最近の私はといえば・・・
仕事に追われ・・・
チケットの払い戻し。。。期限を間違えて
期限切れになっちゃいました~(;_:)
もうショックでSECONDのオンラインライブは
購入する気分にもなれず・・・ひたすら落ちてました。
期限切れになるとエラーでチケットの払い戻しが出来ず・・・
でも、そういうことより
メールをしっかり読めばわかるのに、思い込みで
日付を間違えてしまったことに落ち込んでしまったんですよね。。。
今日はチケボへ電話して
再度、受取るためのメールを送ってもらうように手続きしました。
1か月くらいかかるみたいですが、半分あきらめていたので
ちょっと得した気分です。←超ポジティブ
昔より、頭のキレは良くないし
物覚えも悪くなっているな~って感じているので
いつでも、しっかり確認することを忘れないようにしないとね。
・・・と感じるこの頃でした。