昨日、今日とちびあっちゃんが来てまして
おまけに息子夫婦久しぶりに二人で出かけたいと・・・
ちびあっちゃんを預けて二人で出かけちゃいました(^_^;)
眠いのと、パパ・ママいなくて
まあ~ぐずって寝かせるの、大変でした (^_^;)

ちょっと帽子かぶせて、隆二のブランケットかけて
遊びましたが・・・ヾ(o´∀`o)ノ
さて、本題に入りますね。
ファミにあがってましたが・・・
世界基準でエンタテインメントを創造する体制づくり
LDH JAPAN
LDH USA
LDH ASIA
LDH EUROPE
HIROさんは
EXILE HIROとして、この「LDH WORLD」で新たにクリエイティブ・リーダーを務める
ということですね。
LDH本来のスタイルへの原点回帰
所属メンバーであっても将来の夢としてメンバー本人が望むのであれば、僕自身がそうであったように会社組織にスタッフとして入っていただき会社運営にもどんどん携わっていける環境を作っておくことです。
すでにÜSAは自分の夢であるDANCE EARTHプロジェクトを社長として自分で会社運営していますが、新しく参加するメンバーはまずはアーティストと並行しながら参加していただきます。
AKIRAが子どもたちの夢を応援するべくEXILE PROFESSIONAL GYM(EXPG)
映画「たたら侍」にも出演し世界に日本の文化を発信し役者としてハリウッドをめざす小林直己がLDH USA
以前からアジアでの活動をめざし北京語など語学を勉強し準備をしていた橘ケンチがLDH ASIA
食事や健康を研究し「AMAZING COFFEE」を自身でプロデュースするTETSUYAがLDH kitchen
アパレルブランド「STUDIO SEVEN」をプロデュースするNAOTOがLDH apparel
それぞれ参加していきます。
もちろん、今回参加してくれるメンバーはアーティストとして
EXILE、EXILE THE SECOND、三代目J Soul Brothersの活動が今まで通りメインとなりますが・・・
となってますが
パフォーマーの今後の生きる道のためなんでしょうか・・・
来年は個人活動も活発になるという感じなのかな
あっちゃんが海外へ拠点を移すということ
このことを知っていたからこそ?
ずっと続いていくためには変化と進化は必要だけど
EXILEじゃなくてLDHだし・・・
EXILEの歌からファンになった私にとって
この変化はどうとらえればいいんでしょう・・・
三代目も歌から入ったけど
最近の歌の感じも変わったし
隆二の声も心配だし
メンバーも忙しすぎるし
あんまり酷使しないで~って言いたくなる。
皆さんにもっと楽しんでいただけるエンタテインメントを創造するために
なんとなく、この発表にワクワクするのじゃなくて
テンションが落ちていくっていうのはなぜだろう?
おまけに息子夫婦久しぶりに二人で出かけたいと・・・
ちびあっちゃんを預けて二人で出かけちゃいました(^_^;)
眠いのと、パパ・ママいなくて
まあ~ぐずって寝かせるの、大変でした (^_^;)

ちょっと帽子かぶせて、隆二のブランケットかけて
遊びましたが・・・ヾ(o´∀`o)ノ
さて、本題に入りますね。
ファミにあがってましたが・・・
世界基準でエンタテインメントを創造する体制づくり
LDH JAPAN
LDH USA
LDH ASIA
LDH EUROPE
HIROさんは
EXILE HIROとして、この「LDH WORLD」で新たにクリエイティブ・リーダーを務める
ということですね。
LDH本来のスタイルへの原点回帰
所属メンバーであっても将来の夢としてメンバー本人が望むのであれば、僕自身がそうであったように会社組織にスタッフとして入っていただき会社運営にもどんどん携わっていける環境を作っておくことです。
すでにÜSAは自分の夢であるDANCE EARTHプロジェクトを社長として自分で会社運営していますが、新しく参加するメンバーはまずはアーティストと並行しながら参加していただきます。
AKIRAが子どもたちの夢を応援するべくEXILE PROFESSIONAL GYM(EXPG)
映画「たたら侍」にも出演し世界に日本の文化を発信し役者としてハリウッドをめざす小林直己がLDH USA
以前からアジアでの活動をめざし北京語など語学を勉強し準備をしていた橘ケンチがLDH ASIA
食事や健康を研究し「AMAZING COFFEE」を自身でプロデュースするTETSUYAがLDH kitchen
アパレルブランド「STUDIO SEVEN」をプロデュースするNAOTOがLDH apparel
それぞれ参加していきます。
もちろん、今回参加してくれるメンバーはアーティストとして
EXILE、EXILE THE SECOND、三代目J Soul Brothersの活動が今まで通りメインとなりますが・・・
となってますが
パフォーマーの今後の生きる道のためなんでしょうか・・・
来年は個人活動も活発になるという感じなのかな
あっちゃんが海外へ拠点を移すということ
このことを知っていたからこそ?
ずっと続いていくためには変化と進化は必要だけど
EXILEじゃなくてLDHだし・・・
EXILEの歌からファンになった私にとって
この変化はどうとらえればいいんでしょう・・・
三代目も歌から入ったけど
最近の歌の感じも変わったし
隆二の声も心配だし
メンバーも忙しすぎるし
あんまり酷使しないで~って言いたくなる。
皆さんにもっと楽しんでいただけるエンタテインメントを創造するために
なんとなく、この発表にワクワクするのじゃなくて
テンションが落ちていくっていうのはなぜだろう?
スポンサーサイト