
『EXILE LIVE TOUR 2018-2019“STAR OF WISH”』
平成31年2月2日(土)
ナゴヤドーム【愛知】
開場 16:00 開演 18:00
2019年に入って
ファイナルは仕事があるから参戦できず・・・
その前の週のナゴヤドーム参戦決めました。
一緒にお付き合いしてくれたお友達~ありがとう♪
私にとって最後の参戦になりました。
当日は風が強くて、飛行機もほとんどが欠航となる中
私の乗る名古屋便だけ30分遅れで出発
もう奇跡としかいいようがない・・・と感謝しました。
名古屋はお天気もよく、雪ももちろんないし
別世界のようでした。
観光については後で番外編で述べるとし・・・
さっそく、ライブレポいきたいと思います。
ステージ構成はセンターステージで十字の花道があります。
スクリーンは大きい円形スクリーンとその下にも円形スクリーン
ナゴヤドームのお席は細かく分かれているのか
とってもブロック数が多かったですね。
18:00
今回は定刻どおり始まりました。
黄色と青のライトが降り注ぎ
スクリーンは星空
プラネタリユウムみている感じでとっても綺麗
いつもの英語のナレーションで字幕がスクリーンに・・・
願いは届くのだろうか・・・あの星に
オープニング
サムライズパフォーマンス
白のレザー光線
花道の星も光輝いてました。
真ん中のスクリーンが下へ降りてきて
AKIRA、ケンチ、啓司、TETSUYA、ネス、ショーキチと
SECONDのメンバーから
NAOTO、直己、岩ちゃんの映像
やはり岩ちゃんの時の歓声は別格
亜嵐、メンディー、SEKAI、大樹
そして待ってました~ヴォーカル
TAKAHIRO、ATSUSHI の映像で会場の熱は一気に上がりました。
降りてきていたスクリーンが上がりメンバー登場
ファンの熱は一気に最高潮
01.Heads or Tails
こちら側はTAKAHIROでした。
この歌で一気にヒートアップ
シルバーと紫のキラキラ衣装
やはりこの歌は盛り上がりますね。
ナゴヤドームのみなさん
盛り上がっていきましょう~!!
ダンスの見せ場があって
最後はおいでおいでからのカクカク(^^ゞ
ここでのキャーは相変わらずすごかったね
これぞEXILEっていう感じです。
02.PARTY ALL NIGHT ~STAR OF WISH~
十字の花道へそれぞれ移動
ここでは掛け声
ヘイ! ヘイ! ヘイ!
一緒に盛り上がれる曲です。
センターステージ周りながら踊ります。
03.DANCE INTO FANTASY
大きなミラーボール登場
ここでもダンス見せ場あり・・・
一緒に片手を上げ下げして船をこぐようなダンス?
ヴォーカルも一緒に踊っています。
Ha! Ha! Ha! と一緒に盛り上がります。
最高の一日にしましょう~!
04.Melody
最初の出だし、あっちゃんのパートなんだけど・・・
もしかしてあっちゃん、歌詞忘れた?
それで、スナちゃんですって・・・^_^;
ごまかしていた感じです。(笑)
05.WON'T BE LONG
岩ちゃんのアップが映り
TAKAHIROが岩ちゃんにマイクで・・・
OLY OLY OLY OH!
キャー
啓司の
ナゴヤのためにすべて~
ここではあっちゃん
ナゴヤドームのためにすべて~
ナゴヤドームのみなさんの声を届けてください!
セイイェー
イェー!
セイイェー
イェー!
もっとイェー
イェー!
セイエグザイル
エグザイル!
06.Choo Choo TRAIN
AKIRAが先頭でのいつもの廻旋ダンス
ネスの前にTAKAHIRO が向かい合って進み
いたずらっこのような表情がいいですね~
あっちゃん、ショーキチと肩を組んで歌ってました。
ここでもパフォーマーの魅せどこあり
星が描かれたメインステージの上で
ダンスしている映像を上から映してました。
♪幸せを運ぶよナゴヤに~
みんな肩を組んで一列になって踊って
なんかウォンビーからのチュートレ
仲のいい感じがたっぷりでいいな~って思いました。
~EXILE THE SECOND~
スクリーンには
Welcome Night CLUB
ロカビリーファンションのダンサー登場
ファンタのメンバーも・・・
何やらいつかみたような演出からの
07.SUPER FLY
SECOND のライブでは啓司担当の
女性に絡んでのビンタをAKIRAがやってました。
一緒に踊って盛り上がって
ショーキチがキラキラレザー光線浴びてるドラム
ネスはギターの演奏
最後はショーキチがドラムのスティックを上へ放り投げます。
08.YEAH!! YEAH!! YEAH!!
ステージ下からつかまり棒登場で
それにつかまってステージは高速回転
SECOND のアリーナツアー再来という感じでしたね。
そして、花道ではメンディーの写真の大きな四角いボックスが
倒されてそこからいくつもカラフルな色のボールが・・・
ここではメンバーがトロッコではなく
外周を歩いて花道先端のステージへ移動してからの・・・
09.STEP UP
とにかくダンスがかっこいい~
第一章の頃のような歌。
SHOKICHI
ナゴヤドームの皆さん、楽しんでますか~!
イェー
ここで最高のバンドメンバーの紹介をしたいと思います。
からのショーキチ、ネスで
~バンド紹介~
ギター … ザンドレ
キーボード … NOBU-K、小倉泰治
パーカッション … アーノ・ルーカス
ドラム … FUYU
ベース … 佐野健二
いや~やはりこのバンドメンバーいいですね~
最後はショーキチのシャウト
SECONDのライブで培ったパフォーマンス
魅せてくれましたって感じですね。
~BALLADE~
10.Ti Amo
白いワンピースで踊る女性ダンサー
あっちゃん、赤いソファーでTAKAHIROは黒のソファーに座って
ステージは回ります。
モンスターを彷彿させるパフォーマンス
この歌の時はこういう演出になるんですね(^_^;)
二人の歌に合わせて
ダンスはケンチとNAOTO 椅子を使った艶っぽいダンスでした。
11.Lovers Again
4箇所の花道先端で
TETSUYA、岩ちゃん、亜嵐、メンディー
12.情熱の花
AKIRA、直己が紐を使って女性ダンサーとのダンス
危うく艶っぽいダンス
その艶っぽさに時折キャーと悲鳴
そして、次の一番好きな・・・
13.My Star
やはり一番いい~
啓司と女性ダンサー二人
花道でのパフォーマンス
啓司が女性ダンサーを抱きしめてからの
ちょっと照れた笑顔が映し出され
会場はキャー!
その笑顔からの女性ダンサーと手を恋人繋ぎして花道を歩き・・・
ここでもキャー
あっちゃんの張る声の出し方
TAKAHIROの声の出し方
本当にいいんですよね。
あっちゃんも最後の声の伸びもよくて
演出も含めて、きゅんきゅんしちゃいました。
やはり一番いい♪
ATSUSHI
ナゴヤドームにお越しのみなさん、楽しんでいますか?
ここナゴヤドームには松坂投手の試合を観に4回ほど来ました。
その松坂選手も去年は完全復活を遂げ
今年から背番号99からエース番号「18」へ変わりました。
去年は、EXILE復活ということで
いきんでました。
最初にリリースしたのが
ブルーノマーズの歌のカバー
今日はその「Just The Way You Are」を歌いたいと思います。
~EXILE ATSUSHI~
14.Just The Way You Are
センターステージには白いピアノ
白い衣装の子供たちがたくさん・・・
これね・・・すごく良かったです。
張る声もよく出ていて、聴いていてもう感動で
鳥肌がたつ感じ。
最後、同じ椅子に座った子供二人にマイクを持たせ
ユ~ ユ~
ユーって判る? とか
なんかいろいろと喋ってからの
♪Just The Way You Are~
最後は二人の子供を抱きしめてから
頬にキス W(゜o゜)W
予定外のことだったのか、二人の子供たち
びっくりしていたような表情でした。(^_^.)
~FANTASTICS from EXILE TRIBE~
15.OVER DRIVE
FANTASTICS 登場
若い子たちの声援がすごかったですね。
みんなすごく頑張っていたと思います。
アツタカに比べると声がとっても若いって感じました。
16.Turn Back Time feat. FANTASTICS
EXILEも登場して最初はアツタカ
そして、ファンタのヴォーカルパートで
EXILEのメンバーと交代して
一生懸命パフォーマンスしてました。
最後にあっちゃん
翔太への思いと感謝の気持ちを込めて・・・
みなさん、あたたかい気持ちをありがとう! そして翔太、ありがとう
って言いました。
~映像~
BRIGHT STARS
英語のナレーションとサムライズの演出
17.Joy-ride ~歓喜のドライブ~
MVのような感じのそれぞれの色の額から出てくる感じで登場
花道を移動してからのダンス
ここでTAKAHIROと啓司、恋人つなぎで
花道を走っておりました。(*^_^*)
まだまだ盛り上がっていく元気はありますか~!
イェー!
最高の一日にしましょう~
イェー!
~トロッコ~
18.Awakening
トロッコで外周を回ります。
19.VICTORY
一緒にフラッグを下から上へ掲げて・・・
20.I Wish For You
ここで星型フリスビースロットでした。
~メドレー~
21.No Limit
22.ALL NIGHT LONG
23.BOW & ARROWS
24.Someday
この間、ずっとトロッコは回っていました。
25.ki・mi・ni・mu・chu
ファミ限定企画
当選したファミの会員がステージにあがり
一緒に踊ります。
26.NEW HORIZON
花道一列からのセンターステージへ
つかまり棒が下から出てきて
高速回転で歌うんですが・・・
あっちゃん、だいぶ慣れたのか
少し腰が引けていたのが直っていたような・・・(笑)
27.Rising Sun
ここで金テープです。
たくさん降り注いできたんだけど
なぜか1本も取れなかった~^_^;
~アンコール~
28.STYLE of 24karats
アンコール1発目がパフォーマー
岩ちゃん、AKIRAとクランプやったり
それぞれソロバージョンあったり・・・
途中、啓司がスプレーで書いた文字が
Back to the 905
曲調が変わり懐かしい感じのダンス
とくかくパフォーマーの魅せどこ満載
啓司に抱きかかえられたNAOTO(笑)
最後は爆竹バーンで終ります。
これがNEW EXILE なんだって感じるダンス
EXILEってかっこいいな~ってしみじみ感じることができました。
~24karats メドレー~
29.24karats STAY GOLD
30.24karats TRIBE of GOLD
31.24karats GOLD SOUL
やはり24karats はいいですね~
THE EXILE という感じです。
映像とナレーション
そしてレザー光線
32.浪漫の地球
ツアーTに着替えて、アツタカ登場
最初二人でメインステージ中央でしっとり歌います。
私、最初、この歌はあんまり好きではなかったんですが
聴いてるとなんか段々良くなってきました。
スクリーンには歌詞が流れ・・・
後からパフォーマーが静かに登場
~MC~
ATSUSHI
3年ぶりのEXILE
本日ナゴヤドームへ4万7千人方が足を運んでくださいました。
新生EXILE 楽しんでいただけましたか~?
イェー!
ありがとうございます。
TAKAHIRO
3年ぶりということで
思い入れのあるツアーにたくさんの人にお越しいただいて
たくさんの笑顔をありがとうございます。
引き続き熱い声援よろしくお願いします。
ATSUSHI
のこすとこ、今日と明日の名古屋
京セラ3日間でツアーも終るわけですが
先日三代目がツアーと新曲を発表しました。
名古屋といえば…ね!王子!
岩ちゃん
え???どうも(^^ゞ
王子の岩田剛典です!! へへへ
キャー!
王子と言われ、照れ笑いの岩ちゃん
いや~かわいい
ナゴヤドームにお越しの皆さん楽しんでいただけましたか!!
イェー!
最高だな~
残すところあと5日
寂しいと思うところもありますが
三代目も1年ぶりにドームツアーが決定しました。
2019年もLDHアーティスト頑張っていきますので
応援よろしくお願いします。
TAKAHIRO
岩ちゃん、今日チャック大丈夫?
前回の公演で、岩ちゃんチャック開いてて・・・(笑)
岩ちゃんの大岩ちゃんが・・・
爆笑
ATSUSHI
やめなさい。
僕は岩さまって呼んでいるんだから・・・(笑)
次は・・・
2/3はUSAさんの誕生日ということで
TETSUYAに・・・
TETSUYA
名古屋の皆さん幸せでしたかー?
イェー!
うささん、お誕生日おめでとうございまーす!
届いてますね(^o^)v
うささんの誕生日ということで昨日皆でメールし合ってたんですけど
EXILEは歴史深いなーって思いました。
先日のライブで直己がソロで二代目の時の初めての振りを
4カウントだけ入れたんですよ。
3時間のライブの中でたった4カウントだけで
あの頃が蘇ってきて・・・
ダンスって良いなあって改めて思いました。
今日は見に来てくれた皆さん、
ほんとにハッピーな笑顔をお年寄りから子どもまで…
ここで笑いがあり・・・
えっ?笑うとこ?
そこでてっちゃん言い直して
子どもからお年寄りまで・・・
ありがとうございました!
また帰ってこれるように頑張りたいと思いますので
これからも応援よろしくお願いしまーす!
そこじゃあないと思うんだけどね・・・(笑)
ATSUSHI
平成も来年で終わり・・・
あっちゃ~ん
もう今年で終わりだよ~
平成のカラオケランキングで
アーティスト別でEXILEは第二位になりました~
第一位は浜崎あゆみさんで
TAKAHIRO
男性アーティストでは第一位です。
たくさんの人に歌ってもらえてうれしいですね。
ちなみにEXILEで第一位はLovers Again
この歌はオーディションの時の歌で思いいれがあります。
ATSUSHI
1/3に新曲が配信されました。
平成が終わり新しい時代がやってきます。
親に感謝し、歴史を作ってきた人たちに感謝して
最後に歌いたいと思います。
33.Love of History
新曲、とってもいいです♪
花道を移動してからのトロッコ
みんな笑顔でいいですね~
34.銀河鉄道999
退場する時、みんな笑顔でしたね。
あっちゃんは啓司と一緒に・・・
スナちゃん持っていて、それを放り投げていました。
どこに投げていたんだろう~?
新曲も歌ってくれたし
ソロも大好きなJust The Way You Are 歌ってくれたし
前回よりも満足度があがったライブ
EXILE 最高~
スポンサーサイト