
こんばんは
今日は私の誕生日です(^o^)/
何回目かは・・・忘れました(^^ゞ
↑
年を取ると、いろいろと物忘れがひどくなりまして(笑)
本当ならば・・・
EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2023
"Heart to Heart" Season 2
(宮城) 仙台サンプラザ
5/31(水) 開場 17:45 開演 18:30
バースディ参戦ということで
最高の誕生日になるはずが・・・
※公演延期または中止
まあ・・・でも
EXILE OFFICIAL FAN CLUB の
バースディメッセージ
あっちゃんから「HAPPY BIRTHDAY」の歌のプレゼントがありました~

なんかこれだけで嬉しいな~
三代目のファンクラブからは
隆二君からのバースディカード
RAMPAGE からは
メンバー全員からバースデーカード
お祝いのメッセージたくさん届きました~(^o^)/
あと・・・CLからはEXILE ←あっちゃんいなくて、啓司がいます
三代目、ジェネ、ランペ、ファンタの
それぞれのグループからのお祝い動画です。
ジェネは相変わらずいい味だしてますね(笑)
そして、皆さんからお祝いのライン
本当にありがとうございます。
おかげさまでとっても幸せな気持ちでいっぱいです。
これからも体が動く限り(笑)
推し活頑張りますよ~
そんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
こんばんは
三代目の青森公演も終わり・・・
なんか怒涛の2日間でした。
とっても盛り上がった2日間
やはり青森は祭り気質というか・・・ねぶた祭がありますからね~
メンバーも盛り上がりがすごいって言ってました。
さて・・・話は変わって
次の私の予定は・・・

(東京) 東京ガーデンシアター
6/13(火) 開場 17:30 開演 18:30
お休みも取って、新幹線の切符もとって
ホテルも予約済
なんですが
グッズの販売も開始されず・・・
あっちゃん自身は少しずつではあるけど回復に向かっているとの事ですが
まだライブのリハーサルが出来てない感じですよね。
ライブが出来るような状態ではないような・・・(T_T)
今はまだ待ちですが
延期になるようでしたら
お休みも新幹線もホテルもキャンセルしないといけないので
早めの告知お願いします。
やはりあっちゃんには万全の体調で
ライブをやってもらいたいので
今は体調の回復が一番です。
三代目の青森公演も終わり・・・
なんか怒涛の2日間でした。
とっても盛り上がった2日間
やはり青森は祭り気質というか・・・ねぶた祭がありますからね~
メンバーも盛り上がりがすごいって言ってました。
さて・・・話は変わって
次の私の予定は・・・

(東京) 東京ガーデンシアター
6/13(火) 開場 17:30 開演 18:30
お休みも取って、新幹線の切符もとって
ホテルも予約済
なんですが
グッズの販売も開始されず・・・
あっちゃん自身は少しずつではあるけど回復に向かっているとの事ですが
まだライブのリハーサルが出来てない感じですよね。
ライブが出来るような状態ではないような・・・(T_T)
今はまだ待ちですが
延期になるようでしたら
お休みも新幹線もホテルもキャンセルしないといけないので
早めの告知お願いします。
やはりあっちゃんには万全の体調で
ライブをやってもらいたいので
今は体調の回復が一番です。

『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023
"STARS" ~Land of Promise~』
[青森] 盛運輸アリーナ
5/28(日) 開場14:00 / 開演15:00

昨日とはうって変わって雨の一日です。
傘の花が咲いて、なかなか前へ進めない・・・
でも会場内は暑かったですよ~
今日のお席は昨日とうって変わって、スクリーンがちゃんと見えるお席
でもスクリーンなしでメインステージも花道も見えちゃう
しかも・・・ふたつの花道に挟まれていて、両方の花道が肉眼OKの
贅沢なお席でした。(^o^)/
隆二君の裸体もええ~見ましたとも(#^.^#)
私、これだけで明日からまた頑張れます。
乾杯ドリンクとエリーのお母さんからの差し入れは
シャイニーでしたね。

こちらが乾杯ドリンク
シャイニーのスパークリングアップル
炭酸リンゴジュースです
爽やかですっきりとしたのどごしなので
昨日暑かったので、こちらの方が昨日で
今日がリンゴジュースの方が良かったかも・・・って思いました。
エリーのお母さんが来てましたが
差し入れがシャイニーのアップルジュースだったようです。

人それぞれ好みはありますが
アオレン、シャイニーどちらも人気商品です。
今日の目玉は
やはり健二郎のバースディソングですね。
HAPPY BIRTHDAY TO ME ~
ヴォーカル並みの歌い方で・・・(笑)
聴けてうれしかったよ♪
後は、岩ちゃんの
週5で撮影していて、土日のライブが本当に幸せなんですよ。
三代目のメンバーも好きだし、三代目を応援してくれるみなさんの事も
大好きだし、今のステージに立っているこの時が一番幸せかもしれないって・・・
いや~感動
そうしたら・・・
月曜日から金曜日まで不倫して
土日で三代目JSBをバイトやってる!! って(笑)
隆二の「幸せだな~」からの
にゃんちゅうスマイルで「お前たちのせいだぞ!!」
に対して・・・
NAOTOから「下手!!」って言われてた(笑)
臣君から「加山雄三入ってましたね」って・・・
後は、エリーの御家族の方が来ていて
アリーナに降りて
おばあちゃんとハグ
なんかとっても嬉しそうでしたね。
観ているファンもみんな優しい気持ちになりました。
13年経って、やっとアリーナツアーで
地元に帰ってきてくれて
本当にうれしかった~
いろんな意味で特別なライブになったような気がします。
最後にセトリです。
続きを読む

『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023
"STARS" ~Land of Promise~』
[青森] 盛運輸アリーナ
5/27(土) 開場14:30 / 開演15:30

今日はお天気も良く暑かったですね。
会場の中は熱気ムンムンでさらに暑かったです。
NAOTOが、青森は今まで開催した中で一番北側にあるのに
一番暑いって言ってました。(^^ゞ
青森で初めての三代目のライブ
最多動員数を狙っているとは思ってましたが・・・
な・なんと1万人(^^;
今までで過去最高がセカンドの8000人でしたが
それをさらに2000人上回るって・・・
ブロック数が多くて、きっと過去最高だとは思ってましたが
なんか隣の椅子との間隔も狭くていや~まいりました。
青森でそれだけの人数を呼べるっていうのは
さすがだな~って思いました。
今回のBar の乾杯ドリンクは
きっとリンゴジュースだろう~って思ってましたが
はい・・・間違いない

こちらです。
アオレンのりんご果汁100%
ねぶたの絵柄が目印です。
隆二君、おいしいって言っておかわりして飲んでいたら
いいけどピアノ弾いてくれない? って急かされてました(笑)
エリーが何回もただいまって言って
おかえりーって何回も言いました。
とにかく、声援がすごくて、エリーもとっても嬉しそうでしたね。
NAOTOのドラマ
「もう一度パパと呼ばれる日」の告知で
パパ役、経験ないから大変なのでは?って聞かれたそうで・・・
いやいや、いつも5人の子供の面倒見てますから~って(笑)
ママ役の直己にも振ってましたが
直己の落ち着きぶりというか
大人の余裕ぶりがとっても素敵だな~って感じました。
健兄は青森の名産品で・・・
スタミナ源たれ 大間のまぐろ せんべい汁 いちご煮のうに とか
もちろん、りんごも・・・
いろいろと調べてくれてたんだな~ってうれしくなりました。
岩ちゃんのコール&レスポンス
いや~壊れました(笑)
今回もドラマの話で、みんなから突っ込まれてました。
ペンライトのウエーブやったり
過去一の盛り上がりをいただきました。
今日のお席は花道へ来ると肉眼OKなんですが
スクリーンが半分に割れて
スピーカーで良く見えない箇所がありました。
明日は反対側の今日よりいい席な感じ♪
楽しみたいと思います。
こんばんは
明日からこちら・・・

『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023
"STARS" ~Land of Promise~』
[青森] 盛運輸アリーナ
5/27(土) 開場14:30 / 開演15:30
5/28(日) 開場14:00 / 開演15:00
青森で初の三代目
とっても楽しみです。
前乗りで飛行機で夕方に到着したようですね。
明日からの2日間、思いっ切り楽しもうと思います。
POP-UP STORE も・・・
STUDIO SEVEN POP-UP STORE
「PLACE」 5/26(金)~5/29(月)
AMAZING COFFEE POP-UP STORE
「THREE」 5/26(金)~5/29(月)
新しい複合商業施設で、おしゃれな店内です。
地図を載せておきますね。
丸青食堂だったり、のっけ丼のお店だったり
お食事処もたくさんあり
徒歩で回れる距離です。

↑
クリックで大きくなります。
ベイエリアも近く
この近辺で観光も出来ちゃう感じです。
青森へお越しのみなさま
ぜひ青森を楽しんでいただければ・・・と思います。
明日からこちら・・・

『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023
"STARS" ~Land of Promise~』
[青森] 盛運輸アリーナ
5/27(土) 開場14:30 / 開演15:30
5/28(日) 開場14:00 / 開演15:00
青森で初の三代目
とっても楽しみです。
前乗りで飛行機で夕方に到着したようですね。
明日からの2日間、思いっ切り楽しもうと思います。
POP-UP STORE も・・・
STUDIO SEVEN POP-UP STORE
「PLACE」 5/26(金)~5/29(月)
AMAZING COFFEE POP-UP STORE
「THREE」 5/26(金)~5/29(月)
新しい複合商業施設で、おしゃれな店内です。
地図を載せておきますね。
丸青食堂だったり、のっけ丼のお店だったり
お食事処もたくさんあり
徒歩で回れる距離です。

↑
クリックで大きくなります。
ベイエリアも近く
この近辺で観光も出来ちゃう感じです。
青森へお越しのみなさま
ぜひ青森を楽しんでいただければ・・・と思います。

こんばんは
最近はほぼ三代目の画像となってます。(^^ゞ
今日は5/27日のチケットのメールが来ました。
青森はセンターステージだと、座席はどうなんだろう? ・・・と
今回もよくわかりません。(^^;
いろいろとネットで情報を集めましたが・・・
CとDのブロックが多いですね。
D27ブロックまであって・・・どうなの?っていう感じです。
盛運輸アリーナはスタンドが少なく、ほぼアリーナなので
そんな感じになるのかもしれませんね。
スタンドが片側にしかないので、スタンド側が正面で
いつも正面のアリーナ席が裏よりも多くなっているような・・・
職場の仲良くしている人たちはファンクラブに入ってないので
ローチケでエントリーしたら見事撃沈
それで、私が地元の主催者枠があるのを新聞の広告で見つけ教えました。
そちらで取れたチケットなんですが
スタンド真正面1列目とかなり見やすいいい席でした。
アリーナが大きいとアリーナ後方よりも
かなりいいですね。
私はどういう席か、当日の座席表を楽しみにしたいと思います。(^o^)/

『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023
"STARS" ~Land of Promise~』埼玉追加公演
【公演スケジュール】
[埼玉] さいたまスーパーアリーナ
8/5(土) 開場14:30 / 開演16:00
8/6(日) 開場13:30 / 開演15:00
こんばんは
最近は寒暖の差が激しいですね。
体調管理はしっかりしていきたいです。
今日はこちらの当落確認日
無事土日参戦できることになりました~(^o^)/
その前に・・・
今週土日は地元青森での公演
初めて青森で三代目がライブをするということで
なんか街が浮足立っているような気がします。
最近は結構直前までライブチケットのCMが流れるアーティストが多いんですが
三代目はそういうことはないですね。
久しぶりに直前で立見席売り出したりするんでしょうか・・・
何気にスタンド席が少ない分、真ん中の立見席は見やすいような気がします。
とにかく、体調は万全に・・・
EXILE ATSUSHIのライブの時は、バクステ当たったり、サプライズ仕掛けの
準備だったりで、楽しみにしすぎて私、熱を出してしまったんですよね。(^^ゞ
まあ・・・すぐ熱も下がって問題はなかったんですが
どうも知恵熱出しやすい体質のようです(笑)
体調を崩しやすい気候だったりしますが
万全の体調でライブに臨みたいと思います。

こんばんは
仕事でバタバタした1週間で
さいたまスーパーアリーナのライブから1週間経っちゃいました。
そして、青森公演まで1週間となりました。
やはり、記録として残しておかないといけないので
少し、気合を入れてブログ更新しないといけませんね。(^^ゞ
頑張ります。
今日は、その前に・・・
5/27、28の青森公演についてですが
5/27(土)は4月にファンタがライブをしたリンクステーションホールで
倖田來未のライブもあります。(^o^)/
なので
青森にしては結構、市内が混むかもです。
時間には余裕をもってお越しください。
そういえば・・・今から14年前
2009/5/26
青森県営スケート場(現在の盛運輸アリーナ)でミスチルのライブがありました。
その時、市内から会場までの道路一帯の渋滞がすごくて
ミスチル渋滞って言われたんですよね。(当時新聞の記事にもなりました)
まあ・・・当時に比べたら、道路も整備されたし
何回もライブやっているんで、そこのところは大丈夫かな~って
思いますが・・・何事も余裕は必要ですね。
今回のライブは娘が行けなくなったので
いつもと違うメンバーでの参戦
緊急ミーティング開催しました。(^o^)/

三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023
“STARS” 〜Land of Promise〜
さいたまスーパーアリーナ (埼玉)
5/11(木) 開場 17:00 開演 18:30
5/13(土) 開場 14:30 開演 16:00
5/14(日) 開場 13:30 開演 15:00
今日から さいたまスーパーアリーナですね。
私は日曜日に参戦しますが
いや~ 本当に久しぶりのたまアリです。
本当は2020年にランペのライブのチケット取ってましたが
コロナで中止になって
遡ると
2014年5月のあっちゃんの「MUSIC」
2014年6月の二代目VS三代目の「サバイバル」以来なので
9年ぶりのたまアリです。
チケットのダウンロードメール来てましたが
200レベルなので良しとします。(^o^)/
三代目のライブも2019年9月の
三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019
"RAISE THE FLAG"
以来なので約4年ぶりです。
声出しOKのライブ
思いっきり楽しもうと思います。

劇場版 TOKYO MER
観てきました。
いや~とっても良かったです。
初めから最後までハラハラドキドキして
泣ける箇所が何か所もあり
まあ・・・王道ですけど
久しぶりに感動した映画でした。
劇場版というだけあって迫力もあり
救急救命ということで、難しい言葉が間髪いれずに
飛び交っているしすごいな~って思いました。
鈴木亮平、賀来賢人、仲里依紗の演技に心わしづかみされてました(^o^)/
私のお薦めです。
私・・・
なぜか最初、遠い昔に観た映画
「タワーリング・インフェルノ」を思い出したわけですが・・・
当初ハラハラドキドキしながら観た映画ですが
今観たらどう感じるんだろう?って
ちょっと興味がわいてきたので配信しているところがないか確認して
みたいと思います。
地上138階建ての高層ビルという設定が、すごいよね~
あべのハルカスでさえ60Fですから・・・
遡って記事を更新しています。(^^ゞ
令和5年5月5日 5並びの子供の日
子供の日といえば「鯉のぼり」
昔は一般家庭でも鯉のぼりが泳いでいましたが・・・
今ではあまり見かけなくなりました。
なので・・・
こういうものを作りました(^o^)/

5月3日のリリイベのチームA
ちょうどA型3名 B型3名
子供の日も近かったので、まあ・・・アピールグッズの一つですけどね(笑)

5月3日
仙台GIGS で行われたリリースイベント

娘の推し(RIKU)と私の推しが(まこっちゃん)が一緒のチームだったので
これは行くしかないということで行ってきました。
CD2枚購入で一部2回にしました。
始まる前、会場入場列とCD購入列を間違って待っていたら
RIKUが2回のベランダ通路? から顔をのぞかせて
手を振ってくれました。
当然キャーとなりますよね。。。
いくらシーって指を口に当てたってさ・・・
結構長い間顔を見せてくれていました。
あっ・・・RUI と樹も通りがてら、上から覗いていましたけどね。
並び列間違ってたおかげで、いいもの見れました(笑)
そのおかげで、会場入場の列は後ろの方になっちゃいましたけどね。
いつものように6人全員でのあいさつがあってから
アクリル板越しではあるけど
身近でメンバーに会えるというイベント
並びは樹、RIKU、LIKIYA、まこっちゃん、しょうへい、RUI
三代目の時は座っていたけど、今回は立っていたので
すごく近かったですね。
いきなり超絶イケメンの樹にやられ
まこっちゃんで倒れる寸前でございました。
恋のぼりの威力はすごかったですね~
まこっちゃんから超絶笑顔と
「わあ~すごい!」っていうお言葉もらい
他のみんなからも反応と言葉いただきました。
まこっちゃんが一番長く見てくれていたって
後ろから来た娘が言っていたけど、きっと無意識に他のメンバーより
まこっちゃんの前をゆっくり歩いていたのかもしれないですね。(笑)
娘はRIKUにありがとうを貰って
LIKIYAからは指ハート
しょうへいから一番いい反応いただいたそうです(笑)
やはりアピールグッズは必要だな~って娘も言ってました。

終わった後は、パネル展行って

娘が行きたがっていたジャンプショップからの
隣の東京リベンジャーズとのコラボカフェ行って
まったりとして帰ってきました。
ゴールデンウィークでパルコの中は
ものすごく混んでいて、コロナ禍前にすっかり戻ったな~って
いう実感でした。
ご一緒してくれたみなさんありがとうございました。
令和5年5月5日 5並びの子供の日
子供の日といえば「鯉のぼり」
昔は一般家庭でも鯉のぼりが泳いでいましたが・・・
今ではあまり見かけなくなりました。
なので・・・
こういうものを作りました(^o^)/

5月3日のリリイベのチームA
ちょうどA型3名 B型3名
子供の日も近かったので、まあ・・・アピールグッズの一つですけどね(笑)

5月3日
仙台GIGS で行われたリリースイベント

娘の推し(RIKU)と私の推しが(まこっちゃん)が一緒のチームだったので
これは行くしかないということで行ってきました。
CD2枚購入で一部2回にしました。
始まる前、会場入場列とCD購入列を間違って待っていたら
RIKUが2回のベランダ通路? から顔をのぞかせて
手を振ってくれました。
当然キャーとなりますよね。。。
いくらシーって指を口に当てたってさ・・・
結構長い間顔を見せてくれていました。
あっ・・・RUI と樹も通りがてら、上から覗いていましたけどね。
並び列間違ってたおかげで、いいもの見れました(笑)
そのおかげで、会場入場の列は後ろの方になっちゃいましたけどね。
いつものように6人全員でのあいさつがあってから
アクリル板越しではあるけど
身近でメンバーに会えるというイベント
並びは樹、RIKU、LIKIYA、まこっちゃん、しょうへい、RUI
三代目の時は座っていたけど、今回は立っていたので
すごく近かったですね。
いきなり超絶イケメンの樹にやられ
まこっちゃんで倒れる寸前でございました。
恋のぼりの威力はすごかったですね~
まこっちゃんから超絶笑顔と
「わあ~すごい!」っていうお言葉もらい
他のみんなからも反応と言葉いただきました。
まこっちゃんが一番長く見てくれていたって
後ろから来た娘が言っていたけど、きっと無意識に他のメンバーより
まこっちゃんの前をゆっくり歩いていたのかもしれないですね。(笑)
娘はRIKUにありがとうを貰って
LIKIYAからは指ハート
しょうへいから一番いい反応いただいたそうです(笑)
やはりアピールグッズは必要だな~って娘も言ってました。

終わった後は、パネル展行って

娘が行きたがっていたジャンプショップからの
隣の東京リベンジャーズとのコラボカフェ行って
まったりとして帰ってきました。
ゴールデンウィークでパルコの中は
ものすごく混んでいて、コロナ禍前にすっかり戻ったな~って
いう実感でした。
ご一緒してくれたみなさんありがとうございました。

土曜日からグッズの販売が開始になり
今回はお休みということもあり、久しぶりに12時にグッズ買おうとしたら
結構混んでましたね~
でも、無事欲しいものが買えたので良かったです。
娘は
●神谷健太 produce RAVERS baseballシャツ
●浦川翔平 produce 推しのアクスタ入れ放題
オタクの味方シンプルイズベストポーチ~推し活どんどんしちゃおう編~
●16 2wayハンディーファン
●16 ツアーTシャツ/BLACK
買ったんですが、あとで観たらすべてSOUD OUT になってまして
ランペファンの感覚って同じなんだろうな~って思いました。
私はいつものように、フラッグとマフラータオルとTシャツ
それとハンディーファンでした。
そして、今日は20時からリリイベの整理券の申し込み
娘が行けるということから、新幹線のチケットを取って申し込みしました。
ゴールデンウィークの楽しみがひとつ出来ました。(^o^)/
アピールグッズですが・・・
ちょっと楽しいもの作りましたよ~(^^ゞ