
平成27年12月20日(日)
札幌ドーム
開場 13:00 開演 15:00
札幌参戦から20日経ってしまいました。
ファイナルのビューイングレポを先に載せてしまって
いまさら感ありますが
やはり残しておきたいと思いますので
メモを見ながら、薄れゆく記憶を呼び起こし
レポあげさせていただきます。
札幌はいつも行くからには2daysでしたが
前の日に姪っ子の結婚式が入ってまして・・・
しかも夕方からの結婚式
終わってから、日付が変わった20日の2時40分のフェリーで函館まで
そして今回も旦那の運転で札幌まで・・・
いつも本当にありがたいです。
感謝の気持ちは誕生日プレゼントの
24karatsのトレーナーで♪
それではライブレポいっちゃいます。
ステージはメインステージ真ん中に大きな丸いスクリーン
左右に楕円のスクリーンがありました。
ステージは二階建てになってました。
アリーナ中央には後ろまで続く長い花道
ブロックは9と10の間
アリーナDとEの間は通路でここに横の移動式の花道ができます。
そして2曲ほどパフォーマンスする縦の移動式の花道は
ブロック6と7の間とブロック12と13の間です。
東京ドームより真ん中よりになってました。
~オープニング~
バックステージにスポットライトが当てられ
白いドレスを着た女性がピアノとバイオリンで
「愛すべき未来へ」を演奏します。
そしてオープニングはテーマ毎の
芸術的な感じの舞台
「楽」「怒」「憎」「哀」「愛」
ようこそ、AMAZING WORLDへ
大きな赤い目のライオンが二頭
左右のアリーナ外周を歩き・・・
ドーム中に広がるレザー光線がとってもきれいでした。
01.AMAZING WORLD
中央のスクリーンは万華鏡のようなキラキラとした映像
その中から・・・あっちゃん登場
周りがキラキラしていて・・・
ここで娘、クスッと笑って←おい!
すぐ後ろを見るためにくるりと回っちゃったよ
バックステージに17人が一列に並んでいます。
そしてTAKAHIROのパート
一人一人中央の花道をメインステージへ歩いていきます。
あっちゃんも上から降りてきて
18人が勢ぞろい
最初のあっちゃんの登場シーンはともあれ
アメージングワールドということで
このオープニングはインパクトがあっていいですよね。
私は好きでした。
02.NEW HORIZON
上着を脱いで・・・
カモン!エビバディ~!
からの花火がバーン!
スクリーンにはパフォーマーが一人一人映し出され
岩ちゃんが映った時の歓声はかなりすごかった~
いつもの
♪始まる~からの パーティタイム!
は気合が入ってましたね。
パフォーマータイムもあり・・・
TAKAHIROのアレンジあり・・・
しょっぱなからかなり盛り上がりました。
今回、この歌かなり良かったよね。
札幌ドームのみなさん、盛り上がってますか~!
札幌最終日、楽しんで下さい~!
レザー光線が本当に華やかで綺麗~
03.DANCE INTO FANTASY
一列になってのラインダンスで歓声
もちろん、あっちゃんもTAKAHIROも踊ります。
一緒に~!ということで
一緒に手を挙げて、踊るし
そして一緒に
ワン・ツー・スリー・フォー・ワンツースリー
そして
ハッ! ハッ! ハッ!
最高です!(=^・・^=)
04.Believe In Yourself
ここからは左右のステージに分かれ
それぞれカメラに向かって笑顔
ここでいつものあっちゃん、フリーズ
メンディがアツシさん~?っていう感じで近寄って
あっちゃん再び動き始め、笑顔で移動
ここでもあっちゃん、TAKAHIROも一緒に踊るんですよね。
なんかあっちゃんが今回もすごくいい笑顔で
楽しんでいる感じがとっても良かった。
05.Each Other's Way ~旅の途中~
まっちゃんのインスタにあげてた歌
たぶんこれに間違いないだろう・・・って思って聴いてました。
やはりウルウルしちゃいましたね。
今までは同じ道あるいてきたけど
これからは違う道歩いていくんだね・・・
06.Choo Choo TRAIN (4Vo)
列車がぷかぷか浮かび、メインステージにも大きな列車
ネスとショーキチも歌います。
いや~マジでネスの声が心配だわ。。
東京ドームではそんなに感じなかったけど
札幌は一番悪かったかも・・・
今回もアツタカ
手をひっぱり合って回るんですよね~
もう最高~
EXILEはヴォーカルの仲の良さが
LDHグループの中では一番ですよね。
アイコンタクトも頻繁にあるし・・・
ここでは最近から過去の映像が流れます。
第四章 PBA の岩ちゃんの映像
モンスターのライブ映像
オカザイルの映像・・・なんか懐かしい~
VBAの映像・・・
最後は第一章のユアアイズ~のPVの見上げている映像
もう娘とウルウルですよ。
その流れから・・・
真ん中の花道の中央にステージが作られ
オリメン6人が花道を歩いていきます。
ここからがオリメン6人のステージ
07.Carry On
何回聴いても、この歌いだしで
やはり胸にこみ上げるものがあり・・・
今回、ありがたいことにこのステージが肉眼で見れるお席
笑顔の6人・・・
あのPVのように6人で一列になって肩組み
片足ずつ踏み込むステップ・・・(T_T)
肉眼で見えるはずなのに、なんか目が涙でかすんで
よく見えませんでした。
08.HERO
今回もショートバージョン
歌いだしが違ってました。
ヴォーカルがセンターに残り
花道に2人ずつ分かれて踊ってました。
アツタカは肩組みをして花道を歩き
この時、TAKAHIROの手があっちゃんの腰に・・・
それがスクリーンに映し出されて
会場はもちろんキャー
みんなメインステージへ
替え歌は
♪みんなは ひとりじゃない~
前日、カットされたと聞いてましたが
今回もカットされてました。(T_T)
09.LA・LA・LA LOVE SONG(ネス・ショーキチ)
この歌はオリメン抜きの12人で
新メンバーが青
二代目が赤のキラキラジャケット
WANA MAKE LOVE で
パフォーマータイムあり。。。
てっちゃんと岩ちゃんが一緒に座っている姿が
スクリーンに映し出され・・・
娘、発狂(笑)
そして心配なネスの歌声に
「ネスに病院へ行くようにってアツシに言ってちょうだい」って・・・
(^_^;) (^_^;) (^_^;)
せっかくSECONDがアリーナツアー決まったのに
どうなるんだろう・・・って思うくらいでした。
10.VICTORY
オリメンも合流しての・・・
アリーナD・E間に花道
ここから、娘大忙し・・・
TETSUYAと岩ちゃんを探し、近くに来た方のサングラスを
頭の上にセット ^_^;
11.I Wish For You(4Vo)
DE間の花道はひとつずつ移動してバックステージへ
真ん中縦の花道でのパフォーマンス
いつものようにフラッグ振って
ヘイ! ヘイ!
12.ALL NIGHT LONG
これは頭の上で手拍子
トロッコはひとつずつになって
後ろ半分をトロッコで移動
13.BOW & ARROWS
ここのね~レザー光線がかなりキレイなんですよ。
E.X.I.L.E.
E.X.I.L.E.
掛け声がありました。
後ろ半分でのトロッコ移動からの十字の花道
最後はありがとう~
14.Flower Song
みなさんの心に愛の花が咲きますように・・・
ということでフラッグを左右にふります。
トロッコ(台)は移動してスタンドサイドで止まり
そこでパフォーマンス
そこからトロッコはメインステージへ・・・
~サポートメンバーのパフォーマンス~
ここもまた豪華なショーを見ている感じで
とっても良かったです。
スクリーンは赤い花びら
フラメンコギター
うっさんとてっちゃん登場
娘は前回、よく確認できなかったけど
今回はスクリーンでガン見
もう終始萌えっぱなしでした。
その流れからの
15.情熱の花
赤と黒のイメージ
ATSUSHI、TAKAHIROは椅子に座って・・・
USA、TETSUYA、MAKIDAI、NAOKI のパフォーマンス
前がはだけたNAOKIのダンス
すごく色っぽかったね~
女性ダンサーと一緒ということもあり
いつも違ったパフォーマーのダンスに魅せられました。
ここね・・・歌よりもパフォーマーに目が
いっちゃいまして、歌のイメージがあまり残ってないんです。
16.Lovers Again
青と白のイメージ
メインステージ右側でバイオリンでの演奏
左側にまっちゃん登場でのソロダンス
まっちゃんのこういう曲でのダンスは本当に合っていますよね・・・
MATSU、KENCHI、KEIJI、NAOTO、AKIRA のダンス
あっちゃんが下
TAKAHIROが二階で歌ってました。
これね・・・歌もアレンジがあり
声の伸びがすごく良かったのよ。
もう終わった後、ため息がでちゃいました。
情熱の花とは違って、こちらは歌のイメージが強く残りました。
スクリーンにはATSUSHI、TAKAHIRO
後ろ姿からの横顔がかなり素敵♪
それが・・・
黒の上下に衣装チェンジ
あっちゃん、丸いサングラス
17.Craving In My Soul
これは映像のみで、歌は流れるけど
実際歌っていません。
実質パフォーマータイムです。
ですが・・・
廻りの反応、あの映像にはざわめきが起こってましたね。
私は慣れましたけど・・・なにか?
娘が笑いをこらえているのがわかり
なんかあっちゃんの映像にばかり目がいっちゃって
パフォーマーの印象が薄かった~^_^;
最後のAKIRAの気迫はとても感じられましたが・・・
18.UPSIDE DOWN
勇退される三人にリスペクトをこめて歌います。
真ん中のスクリーンにはMVの映像
これね・・・今回のライブで
私にとっては一番でした。
あっちゃん、本当に楽しそうに笑顔で歌ってる~
あっちゃんを真ん中に三人で回りながらとても
楽しそうに踊ってる~肩組んだり・・・
四人で一緒の踊りがとてもかっこよくて・・・
そんな四人のパフォーマンスに自然と笑顔になりながらも
やはり泣けてきました。
19.DANCER’S ANTHEM 2015
サムライズからの・・・
新メンバーからのアンセム
大樹 → 世界 → メンディー → 亜嵐 → 岩ちゃん
世界のダンスはすごいわ~
直己だけ、バックステージから登場 → NAOTO → TETSUYA → KEIJI → ケンチ
AKIRA → マキさん → うっさん → まっちゃん
AKIRAはドヤ顔からのいつものダイナミックなダンス
最後は花火がバーン!
これもカットでした。
20.EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~
ここでアリーナ6、7の間 12、13の間に花道ができます。
ここもまた芸術的な舞台を見ている感じ
真ん中花道でパフォーマー
そしてオープニングの時の登場した大きなライオンにあっちゃんとTAKAHIROが
左右のアリーナ外周を移動します。
パフォーマーは真ん中花道から降りて
6、7間、12、13間に作られた花道へ移動
ここ岩ちゃん、近かった~
ふと娘を見ると、頭の上にTETSUYAのサングラス
私「サングラス、てっちゃんだよ」
娘「わ・私としたことが~オーマイガット」
急いでサングラスチェンジ
まあ~忙しい
21.No Limit
アツタカはライオンから降りて
真ん中の花道を肩組んで歩きます。
ここでまたトロッコ移動
パフォーマーもトロッコから降りて真ん中の花道へ・・・
22.SUPER SHINE
これは中央の花道で一列になって踊ります。
こういう時18人という人数は迫力があっていいですね。
端から端までのダイナミックなラインダンスを見せてくれました。
みんな踊ります♪
そして、十字の花道再び
23.ki・mi・ni・mu・chu
はい・・・待ってました~
これは本当に楽しいです。
前の席の人たち、かばんから何か出した・・・と思ったら
ザ・モルツのビールでした。
一緒に缶ビールを片手に乾杯して踊ってました。
ここでね、啓司が、TAKAHIROに向かって
「君にむちゅ~」ってゲットダンスしたんですよ。
それに対して、びっくりして「俺?」といった表情から
すぐさま機転を利かせて、TAKAHIROも啓司にゲットダンスで返してました。
それにしても啓司のファンサービス、今回も健在
笑顔でみんなにゲットダンスしてました。
そして暗くなって自分にスポットライトあたってなくても
終始ファンにお手振りしていたりして
すごいね~って娘と話してました。
愛も夢も幸せもゲットゲット~!
あっちゃんの腰の入れ具合
真横で確認できました(笑)
スクリーンは岩ちゃんのドアップ笑顔のキミニムチューで
ドーム中、キャー!!!
娘も
岩ちゃん、もう何すごいことやってんのよ~
ここでバンドメンバーの紹介がありました。
24.Someday (4Vo)
ここで、バズーカーやら、サインボールやら、フリスビーやら・・・
D・E間の台は分かれて移動
アリーナ後ろ半分を回ります。
はい、ここで啓司くん、
バズーカーをメンディに向けて打とうとして
メンディーはヤメテヤメテのポーズで
めっちゃ笑わせもらいました。
本当にファンサービス最高です。
25.銀河鉄道999 (4Vo)
ひとりずつの台は移動してバックステージ構成
ここでも、サインボールやらフリスビーやら
飛ばします。
そしてメインステージへ・・・
あっちゃん、胸を押さえて
ヴォーカル陣がそばに寄ってきてからの・・・
ヤバイヤバイ愛があふれそう~
からの金テープ
あっちゃんかわいすぎるやろ~(笑)
~ MC ~
ATSUSHI
というわけで、札幌ドームにお越しのみなさん楽しんでますか~!
イェー!
今日は4万人のみなさんにお越しいただいて、本当にありがとうございます。
イェー!
北海道出身ということでSHOKICHIと・・・
TAKAHIRO
北海道は外が寒い分、室内が暖かいんだよね。
SHOKICHI
そうなんですよ
TAKAHIRO
なんか薄着の人が多くて、水着のサンタとかしたりして見ちゃうね(笑)
いつものさわやかエロ炸裂
ATSUSHI
うちのEXILE TRIBE メンバーに、なまら北海道出身のメンバーがいるんだべ?
SHOKICHI
アツシさん、ちょっと使い方違います。
爆笑
High & Low に出演の青柳翔やDIのSWAY、八木将康、DEEPのKEISEIだったり・・・」
みんなで「どさんこワイド」という番組もやってます。
「どさんこワイド」見てくれてる人~
はーい!!!
結構たくさんの人が手を上げてました。
TAKAHIRO
わあ~芸能人じゃん!
ATSUSHI
いや・・あなたもね
といった感じでとても楽しいやりとりでした。
そして卒業するメンバーから
MAKIDAI
盛り上がってもらってハッピーです。
いつもありがとうございます。
これからもEXILEよろしくお願いします。
USA
札幌ドーム盛り上がってますか~!
イェー!
うっさ、うさうっさ
うっさ、うさうっさ
うっさ、うさうっさ
うっさ、うさうっさ
あめ~じんぐ
ここでラッキーうさをアリーナへ投げたうっさんでした。
ATSUSHI
次は最後の曲となります。
僕たちと一緒に盛り上がってくれますか !
イェー!
26.Rising Sun
いつものライサンから・・・
WOW WOW WOW
あっちゃんのライサン最高~
パフォーマーとは一味違う、なんかかわいい~
終わった後はあっちゃんはコロチキやっちゃっいましたね~
とにかく今回のライブ
あっちゃん、終始ご機嫌なんだよね。
~アンコール~
映像は勇退される三人のこれからと
まっちゃん
劇団EXILE「松組」
うっさん
DANCE EARTH PARTY
マキさん
PKCZ
ジェネのアリーナツアー
SECOND のアリーナツアー
そしてあっちゃんのドームツアー
27.24karats GOLD SOUL
ゴールドと黒の衣装で登場
なんかメンバー最初は脱いで登場で
その後、上着を着て、また脱いだっていう感じ?
アンコールありがとうございます。
これは歌も盛り上がるし
パフォーマンスもとっても好きなんですよね。
28.Love, Dream & Happiness (4Vo)
みんな白いTシャツに肩にはマフラータオル
みなさんとひとつになって終わりたいと思います。
手を左右に振って歌います。。。
みなさん、ありがとうございます。
EXILE これからもまだまだ頑張ります。
イェー
29.AMAZING WORLD
あっちゃんがソロのパートのみ歌います。
歌詞が違うAMAZING WORLD です。
メンバーは真ん中の花道からバックステージへ・・・
最初の登場シーンのようになり、メンバー退場
今回のライブ
あっちゃんが終始笑顔でとってもごきげんなんですが
実は一回もサングラス外さなかったんですよね。
これってやはり
笑顔の奥には、三人が卒業するという寂しさがあり
もしかしたら泣き笑いしながら歌ってたりして
それを隠すためだったのかな・・・って
思ったりもしました。
長いレポ読んでくださってありがとうございます。
次は番外編になります。
- 関連記事
-
- いまさらですがDEEP CD予約イベント (2016/01/22)
- EXILE LIVE TOUR 2015 AMAZING WORLD 12/20(日) 札幌ドーム (2016/01/10)
- EXILE LIVE TOUR 2015 AMAZING WORLD 12/27(日)ファイナル (2015/12/27)
スポンサーサイト