fc2ブログ
2016
06.19

『EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 』 ナゴヤドーム 2日目

Category: LIVE レポ
1344.jpg

『EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 』 
“IT'S SHOW TIME!!”


平成28年 6月12日(日)
ナゴヤドーム
開場 15:00  開演 17:00


名古屋初日でファルセットが全然出なかったあっちゃん
せめて少しずつでも良くなるようにと
伊勢神宮ではお願いしてきました。

今回のお席もアリーナB6、昨日より前で
前に障害物も何もなくとっても観やすいいいお席でした。

今日はどのくらいファルセットが出るんだろう・・・
そして、当初、スペシャルゲストが来るというお話
来るのかな・・・と
SHOW TIME の幕が開くのをまってました。




ここからはネタばれになりますので、当日まで楽しみにしていたい方は
スルーでお願いします。

17:10
会場の客電が落ち
ステージ上にはシャンデリア
パープル、ブルーに輝き・・・

EXILE ATSUSHI BIG BAND
Beautiful Gorgeous Loveの演奏が始まります。
音でのオープニング
相変わらず素敵な音で、感動。。。

スポットライトがたくさん会場の上を
くるくる回っていて・・・
キラキラのシャンデリアが上へ上がっていきます。


01.Beautiful Gorgeous Love

左右の長方形の大きなスクリーンに
ATSUSHIが写り
会場は大きな歓声
帽子をかぶってストライプのスーツ
これがまたかっこいいんですよね。
階段をゆっくり降りてきて
帽子をとり投げ飛ばします。
スイング調の歌がビックバンドの演奏とマッチして
これがまたなんともいいですね。
高いパートをコーラスでカバーしている?
それでも、張り上げる感じも歌い方もあり
昨日よりは声が出ているかも・・・


このオープニングはマジでかっこ良かったです。


今日は一日、楽しんでいってください。
“IT'S SHOW TIME!!”



02.All of You
ハート型の花道を回りながら歌います。
今日のお席は昨日に引き続きB6
花道側なので、花道に来ると柵につかまっての
最前列(*^^)v かなり近かった~
前も障害になるものもなく、とっても見やすい
いいお席でした。


アリーナのみなさん、盛り上がってますか~!
イェー!
スタンドのみなさんも盛り上がってますか~!
イェー!
ありがとうございます。
胸に手を当てお辞儀・・・


03.What's Going On
エレキピアノを弾きながら楽しそうに歌います。
ビックバンドの音が素晴らしい
コーラスもとってもいい!
トランペットの演奏者
とっても肺活量がある感じで
素晴らしい音を奏でてました。



ふぅ~
あっちゃん大きなため息のあと
♪What's Going On~

あれ・・・今日は昨日より
いい感じ?


04.道しるべ
バックのスクリーンがキラキラととってもきれい
ここは思わず力がはいります。
高い声、大丈夫かな・・・

少し苦しそう
でもファルセット、力強さはないけど
良かった~
歌えてる。。。(T_T)


05.Living in the moment
ここでは左右のスクリーンが
モノクロ→セピア色に変わります。
スクリーンはセピア色からカラーへ
伸ばす箇所が伸びてないけど
いい感じに歌えてました。


MC

名古屋ドームのみなさん
楽しんでいただ・・・てけてますか ^_^;
いきなりかみました。


今日もかみました。

ここでグラスを手にとり
隆二から誕生日にもらったグラスです。
これで飲むととっても美味しいんだよね。
今日は隆二も来ているかも・・・


この言葉に隣の若い子たちが
キャーって・・・^_^;


名古屋二日目ということで
こんなにたくさんのみなさんに
足を運んでもらえて
本当にありがとうございます。
初のドームツアー
喉の調子は万全ではないけど
気持ちをこめて歌わせていただきます。




06.糸
細い線上のライトが上から降り注ぎ
糸のような感じになっていました。
昨日とは違って
ファイルセット出ていました。
少し切なく、そしてあっちゃんの歌声が
心に染みてきて・・・
昨日は泣けなかったけど
今日は号泣でした。
良かった~

ここから続くバラード


07.慕情
08.I LOVE YOU


完全ではないけど
ファイルセットも出ていたし
何よりも心に響く歌声

あっちゃんの歌声でした。


09.Smoke Gets in Your Eyes
今回の演出で一番のお気に入り
バックの映像がとてもきれいでした。
カーテンが開くような感じで流れ
キレイなビルの夜景
すごく良かった~

当初ケイコ・リーさんが来ると思ったんだけど
違ってましたね。(^^ゞ


ここでバンドメンバー紹介


ありがとうございます。
今、歌った歌は
煙が目にしみて泣きたくなっちゃう
という意味の歌です。


津市というところありますよね。
これに「あ」をつけると
「あつし」になります。(笑)

キャプテンから「ツッシー」と呼ばれてました。

蛍がたくさんで
とてもキレイなところがあるという話や
6人のEXILEの頃
ひつまぶしを食べ過ぎて
ゲップが止まらなく
ライブの時ベストパフォーマンスが
できなかった
という話を
笑顔で話してました。
声の調子がいいので
あっちゃんも笑顔で話していたような感じです。


名古屋といえば
岩ちゃんの出身地
自慢じゃないけど、よく岩ちゃんと
食事をするんですが
かわいいですね~
名古屋は
ひつまぶし、手羽先、岩ちゃん だね。



ここで私・・・うわ~ちょっと危ない
隆二もヤキモチ妬いちゃう~
なんて思ったわけで(笑)


みなさん、盛り上がる準備はできてますか!
からの

10.歩いて帰ろう
ここでは歌詞を変えて
♪名城線で帰ろう

たまにはいいでしょう~よりみちしても 
からの

♪今日は歩いて帰ろう 名古屋に

ここで、ポンキッキや
安室ちゃんの話をしてました。
そのせいか昔、背が高くて
色が黒い子が好きだった・・・と


カバーソングの中でも
この人の歌をカバーするのは
ものすごいプレッシャーを感じます。
美空ひばりさんという方で
13回忌のイベントでオファーをいただき
ひびりながらも受けさせてもらいました。
今日はその中から2曲歌わせてもらいます。



11.川の流れのように
12.愛燦燦

♪ものですね~

なんか復活したな~って思いました。


EXILEとして活動してきて15年
最初に作詞した曲です。


13.lost moments
花道の先端中央でグランドピアノを弾きながら
歌います。


14.言葉にできない
♪今日のみなさんに会えて
 本当に良かった~
 うれしくて~うれしくて~
 言葉にできない


といつもの替え歌
一緒に歌ってください・・・ということで
LALALA LALALA~
精一杯歌いました。

15.Precious Love
花道を回りながら歌います。

セリフは
僕は今日、みなさんと名古屋で最高に幸せな日を迎えることができた・・・
これからみなさんと一緒にうれしいことも
辛いこともずっと一緒に感じていこう・・・

これCDに録音しちゃったからな・・・


もうここで来る来る・・・とみんな待ってましたよ♪

愛してる

ここでもうキャーですよね。
みんな自分に言ってくれた~と
妄想が止まらない感じでした。
ねっ! なおちゃん♪(笑)

間違いなく、一番の盛り上がり
また何回でも聞きたくなっちゃいますね。


ステンドガラスのスクリーン
ビックバンドの音を両手を広げて
感じているようでした。
今日は声も出ていたので
最高に幸せを感じていたのかも・・・



EXILE ATSUSHI の15年のあゆみ
第一章の映像にはシュンちゃんも写ってました。
喉の手術の時のこと
音楽へ対する想い
ファンへの想い
歌うことが自分の使命だと・・・
そして
ATSUSHI バンド結成告知

ボーカル ATSUSHI
キーボード phekoo
ギター duran
ドラム fuyu

RED DIAMOND DOGS

上下白にデニムのジャケット
ジャケットには缶バッチがたくさん
ついてまして・・・
指輪をたくさんしてました。

16. First Liners
ロックなあっちゃん
初めまして、RED DIAMOND DOGSです。
これからはEXILE、EXILE ATSUSHIソロ
そして、RED DIAMOND DOGSと
3足のわらじで頑張っていきます。



17.STAND BY ME

これからもRDDの活動に
注目してください。



映像で再びバンドメンバー紹介
ビッグ・バンドだけで演奏し
キャプテンがメンバー紹介


あっちゃん、キラキラロングジャケットに
キラキラスタンドマイク

18.MAKE A MIRACLE
華麗にステップ踏んで踊ります。

そして
ここから、トロッコに乗って会場周遊
サインボールを投げます。
途中、バズーカーもあったり
一人で手を振ったり、お辞儀したり・・・
とっても忙しそうでした。
でもね・・・とってもいい笑顔でした。


19.LALA~孤独な夜に~
20.Another World

プレミアムシートタイム
今日はハグ祭り
み~んなハグを要求して
それに応えるあっちゃんでした。
ええな~・・・じゅる~(笑)


21.Colorful Love
ここではあっちゃん、踊ります。
あのダンシングヒーローみたいなとこ
好きだって言ってたんだよね・・・
それがまた見れてうれしいな~
今日昨日よりもステップが軽快だったような
そんな気がしました。


みなさんの笑顔を近くで
見れてとてもうれしかったです。
まさかソロでドーム公演が
できるとは思っていませんでした。
最初は小さな会場
前回のアリーナツアーで
ソロでもドームでやりたいと思いました。
それが実現することになったのも
足を運んで下さったファンのみなさんのおかげです。
いつもあたたかい応援ありがとうございます。
つきなみの言葉ですが、本当に感謝しています。
次は最後の曲
みなさんもご存知の歌なので、一緒に歌ってください。




22.Choo Choo TRAIN
ここで金テープです。
今回のこの場所、テープが飛ばないお席でした。^_^;

あっちゃん、一人で廻旋ダンス
いや~おちゃめ
誰もいない一人チュートレですね。(^^ゞ
なんて言ってました。
喉の調子も復活して、いろんな事
楽しそうにしていたあっちゃんでした。

♪脱ぎ捨てて~ で ジャケットを脱ぎました。



アンコール



23.Change My Mind

映像が昨日と違う。。。

スペシャルゲスト
Brian McKnight 登場 

ひぇ~
隆二君も尊敬してやまないR&B の巨匠
こんなにすごい人がスペシャルゲストって・・・
当初ケイコ・リーさんかと思ってましたが
私、感動です。

※ブライアン・マックナイトのライブでは、ステージ上の椅子にファンを
座らせて花束を持って行くという演出をするので
悲鳴が上がった三代目のライブの「LOVE SONG」や
ご夫婦企画の「Wedding Bell」はその演出を参考にしたとも言われています。


隆二君が「SPARK」でアカペラで歌ったり
VBSでも歌った歌


23.One last cry




もう最初の歌いだしから
あの声の伸びと声量に会場から拍手
どんな人か知らない人でも、この人すごい!!って
思える歌声でした。
昨日までのあっちゃんだったら
大変だったろうな~って思ったけど
今日のあっちゃんは、Brian McKnightに負けじと
歌っていました。
もう素晴らしいの一言
私、感動で胸が震えました。

生で聴く機会なんて一生ないと思ったBrian McKnight
最高のスペシャルゲストでしたね。


隆二君、悟志君も来ていたようで
この二人のコラボに
隆二君は身を乗り出して、聴いていたようです。


MC
スペシャルゲスト Brian McKnightさんが
来てくれました。

イェー
Brian McKnightさんといえばキングオブR&B
あっちゃん、自分がどれだけファンであるかを
力説してました。
もう憧れの人を前にテンションが上がり
ワクワクしながら話をしている少年のようでしたね。

初めてお会いすることができて
いくつか質問してもいいでしょうか?
日本のファンの印象はどうですか?


Everything is Best

みなさん、最高です。と訳する前に、わかりやすい単語を
並べて言ってくれたので、みんな歓声でしたね。


隣にいるのがおこがましいんですが
世界のトップアーティストと共演されて
今まで一番、印象的なステージはどれですか?



これから、ATSUSHIと初めて日本語で歌う歌が
一番印象に残るステージになるだろう と
言ってました。


最後に・・・
もうあっちゃん、いちファンとなってまして
顔がにやけて最後の質問
僕の印象を聞いてもいいですか?


そこで、Brian McKnight
世界のトップアーティストの名前をあげて
日本ではEXILE ATSUSHI ・・・
そんなことを言っていた感じですね。

訳する前にあっちゃん
喜んじゃって・・・(笑)


ということで、日本語で一緒に歌うという歌は・・・
「Last Rain」です。


え・・・最後の雨?
あの声を張り上げて歌わないといけない歌?
あっちゃん、今日は調子はいいけど
歌える?
なんて余計な心配しちゃいました。


24.最後の雨
Brian McKnightとの最後の雨は
日本語と英語のミックス
いつもと違う感じの歌に仕上がってまして・・・
いや~感動しちゃいました。
あっちゃんの張り上げる声も復活
Brian McKnightの深みのある歌声
その二人の奇跡のコラボ聴けて
最高に感動しました。


Brian McKnightが
感動を与えてステージを後にして・・・

あっちゃん
いや~すげーな~
あの人すげ~
あ~あ、思い出またひとつ増えちゃった。
またこれで僕の人生がひとつ
ステップアップしました。


完全に憧れの人と会って
テンション上がっている少年ですね(笑)

東京ドーム追加公演も決まりました。
ソロアーティストとして初の6大ドーム
どこまで階段を上って行くのかっていう感じですね。

ひとりひとりの心に響く
EDMでもなく
流行でもなく
ただ音楽を届けられたらいいな・・・と思います。
名古屋二日目
声が回復してきて
もう少しだけ曲を届けたいと思います。



そして・・・
東北少年院へ行った時の話からの

24.HIKARI
25.願い


昨日とはうって変わって
歌声が会場に響き渡りました。
特に願いは、スクリーンがキラキラして
その中のあっちゃんもキラキラしているように
見えて・・・
♪心から~
がとにかく素晴らしかった。

そして、最後の
♪ただ無条件に~

ためがあってからの

♪愛せること~

もう感動のラストでした。


あっちゃんは笑顔で
「また会いましょう~」と手を振って退場

20:05 ライブは終了

昨日は辛いライブから別人のあっちゃん
昨日のあっちゃんを見ていたからこそ
今日のライブは数段も感動したように思います。
スペシャルゲストも登場しての神のコラボ
その場にいれたことを感謝した
名古屋二日目でした。


遅くなりましたが、名古屋のライブレポでした。
あっちゃん、福岡では完全復活宣言もあり
これからのライブがますます楽しみになってきましたね。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
次は観光編にとりかかります。



関連記事
スポンサーサイト



back-to-top