fc2ブログ
2016
07.08

EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 西武プリンスドーム 7/3(日)

Category: LIVE レポ
1344.jpg

『EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 』 
“IT'S SHOW TIME!!”


平成28年 7月3日(日)
西武プリンスドーム
開場 15:30  開演 17:30


朝5時、旦那の運転でイザ、西武プリンスドームへ~
途中でみるくちゃんを拾って高速道路へ乗りました。
今日はとっても暑くて
半野外の西武プリンスドームは夏フェスの野外ライブのようでした。


ここからはネタばれになりますので、当日まで楽しみにしていたい方は
スルーでお願いします。

25分遅れの17:55
ドーム内は明るく、シャンデリアの灯りが全然見えなくて・・・
いつもと違うIT'S SHOW TIME は幕をあけました。

EXILE ATSUSHI BIG BAND
Beautiful Gorgeous Loveの演奏が始まります。
音でのオープニング
相変わらず素敵な音
適度な抜け感がいい感じになっているのかも・・・

スポットライトがたくさん会場の上を
くるくる回っているはず・・・^_^;
周りが明るくて、よくわからなかったですね。
シャンデリアもキラキラしているはず・・・
上へ上がっていきます。


01.Beautiful Gorgeous Love

左右の長方形の大きなスクリーンに
ATSUSHIが写り
会場は大きな歓声
西武ドームは観客もびっしりで
ひときわ盛り上がっていたように思います。

帽子をかぶってストライプのスーツ
階段をゆっくり降りてきて
帽子をとり投げ飛ばします。
スイング調の歌がビックバンドの演奏とマッチして
これがまたなんともいいですね。
名古屋では高いパートを
コーラス部隊がサポートしていましたが
今回は高いパートもすべて歌っていました。
張り上げる声も出ていて・・・
完全復活だな~って感じました。


このオープニングはマジでかっこいいです♪


今日は一日、楽しんでいってください。
“IT'S SHOW TIME!!”



02.All of You
ハート型の花道を回りながら歌います。
最後の高音もとっても良く声が出ていました。
今日のお席はアリーナD12
メインステージは遠いけど、ほぼ正面に近くて
スクリーンもとっても見やすい席でした。
そしてサブステージに来ると肉眼OK♪
笑顔がとっても素敵~
歩きながら上着を脱ぎます。


アリーナのみなさん、盛り上がってますか~!
イェー!
スタンドのみなさんも盛り上がってますか~!
イェー!
暑いですけど楽しんで行きましょう~
胸に手を当てお辞儀・・・


03.What's Going On
エレキピアノを弾きながら楽しそうに歌います。
ビックバンドの音が素晴らしい
コーラスもとってもいい!
まさに音で魅せるライブです。

ふぅ~
あっちゃん大きなため息のあと
♪What's Going On~



04.道しるべ
バックのスクリーンがキラキラとなりその中へ
あっちゃんがいる感じでした。

ここは最初の高いパートが
少し苦しそうでしたが・・・
最後の張り上げるところは良かったですね。
100%ではない感じですが
全然いい~♪


05.Living in the moment
ここでは左右のスクリーンが
モノクロ→セピア色に変わります。
スクリーンはセピア色からカラーへ
張る声も出ていて良かった~


MC

西武プリンスドームのみなさん
楽しんでますか~
この暑い中、お越しいただいてありがとうございます。
まるで夏フェスのようなので、水分補給は
しっかりとってください。
僕も水分補給していいですか?



といいながら、隆二のグラスで水を飲むあっちゃん。
でも今回はその隆二のグラスについては
何も言わなかったですね。

あっちゃん、相変わらずズボンをあげながら
ドームツアーも折り返し・・・と言い
会場からは笑いがおこりました。
それに対して
ズボンをあげていることに対してなのか
あと3公演しかないのに、折り返しと
言ったことに対して、笑いが起きたのか・・・と
気にしていましたね。

それにすかさず、キャプテンが
どちらもだと思います。と言ってました。


今回のツアーは初日から体調不良で、公演中止も
頭をよぎりましたが
ファンのみなさんと15年向き合ってきたおかげで
今日の西武プリンスドームまで
たどりつく事ができました。
多少病み上がりですが、この身を削ってでも
感動と癒しを与えられたら・・・と思います。
多少お聞き苦しいところもありますが
気持ちをこめて歌わせていただきます。




06.糸
細い線上のライトが上から降り注ぎ
糸のような感じになっていました。
ファルセットもよく出ていたし
なんかやっとあっちゃんの糸を聴けたような気がしました。

ここから続くバラード


07.慕情
桑田さんとはまた別の魅力のある慕情となってました。
とってもいい♪

08.I LOVE YOU
あっちゃん、ここで歌詞を間違えて
途中で歌えなくなりました。
最後は両手を合わせて謝ってましたね。
それがとってもかわいかった~

そして、おわびのサングラス外し・・・でした。(^。^)


09.Smoke Gets in Your Eyes
今回の演出で一番のお気に入り・・・のはずが・・・
カーテンが開いて、ビルの夜景とはならなかったんですよね・・・
なんでだろう~? と思ったら・・・


ありがとうございます。
今、歌った歌は
煙が目にしみて泣きたくなっちゃう
という意味の歌です。
あと1回だけ、音を楽しんでください。



10.The Last Time (Eric Benet)
今回、追加されたジャズナンバー
これがね・・・とってもいいんです。
あっちゃん
ずっとこの歌、歌いたかったのかも・・・と思いました。
やっと声が思うように出るようになって
歌うことができたのかな・・・
サビの高い箇所もよく声が出ていて
もう感動しました。


いろいろな所でご当地の話をしているんですけど
所沢といえばNAOTOの出身というつまらない話と昨日、話したら
NAOTOは来てなかったけど、NAOTOの両親が来てまして
なんかNAOTOに鬼のようにメールを送ったらしいです(笑)


今日はNAOTOも来ていたようなので話題にしてもらって
うれしかったでしょうね。

西武ドームへ狭山線で来た人~とか
車で来た人~とか
聞きましたが、会場の反応がイマイチでして
あっちゃん、みんななんで来ているんだろう?
と言ってましたね。

西武プリンスドームは
2012年、TRIBEのライブ以来で4年ぶりです。
4年前、まさかソロでドームに来ると思ってもみませんでした。
昨日に引き続き、盛り上がる準備はできてますか~?


イェー!

からの


11.歩いて帰ろう
ここでは歌詞を変えて
♪狭山線で帰ろう~
バスかもしれないし~わかんないわも~


なんてトビキリの笑顔で歌ってました。

みんなで帰ろう~NAOTOの家へ~
からの
入れなかったらごめんなさい

ここで、ポンキッキーズや
安室ちゃんかわいいな~という話をしてました。


カバーソングの中でも
この人の歌をカバーするのは
ものすごいプレッシャーを感じます。
美空ひばりさんという方で
13回忌のイベントでオファーをいただき
ひびりながらも受けさせてもらいました。
戦後の日本を元気にし、日本中のみなさんに愛された
そらにいる美空さんを思って
みなさんに元気を届けたいと思います。



12.川の流れのように
13.愛燦燦

♪ものですね~

サブステージで歌い、美空さんを思ってか
長いお辞儀をしてましたね。

なんか完全復活したな~って思いました。


EXILEとして活動してきて15年
最初に作詞した曲です。


14.Lost Moments ~置き忘れた時間~
花道の先端中央でグランドピアノを弾きながら
歌います。
今回の場所、サブステージが近くて
そして、ピアノを弾きながら、こっちを向いて歌うんですよね(^^ゞ
そうしたら・・・
前にいた女性が・・・「こっち向いてる~♪」とキャー
こっちの角度すごいですよ~とか言ってくれて・・・
わかります。わかります。
なんか同じ、妄想族ですね(笑)

今まで、あっちゃんのソロライブ
ピアノはいつもお尻ばっかり見ていたので
今回は正面から初めて見れてとってもうれしかったですね。


初めて弾き語りした歌ということで・・・

15.言葉にできない
♪西武のみなさんに会えて
 本当にありがとう~
 うれしくて~うれしくて~
 言葉にできない


私、今回のメモ
こっちをむく、こっちを見て歌う、こっちむく
と何回も書かれてました。(笑)


一緒に歌ってください・・・ということで
LALALA LALALA~
精一杯歌いました。

16.Precious Love
花道を回りながら歌います。

セリフは
愛するみなさんのため
今日はさいたまのみなさんと最高の時間を過ごすことができた・・・

これCDに録音しちゃったからな・・・


もうここで来る来る・・・とみんな待ってましたよ♪

愛してる

ここでもうキャーですよね。
みるくちゃんは「ありがとう~」と言ってましたよん(笑) 
みんな妄想が止まらない感じでしたね。



EXILE ATSUSHI の15年のあゆみ
第一章の映像にはシュンちゃんも写ってました。
喉の手術の時のこと
音楽へ対する想い
ファンへの想い
歌うことが自分の使命だと・・・
そして
ATSUSHI バンド結成告知

ボーカル ATSUSHI
キーボード phekoo
ギター duran
ドラム fuyu

RED DIAMOND DOGS

上下白にジャケット
ジャケットには缶バッチがたくさん
ついてまして・・・
指輪をたくさんしてました。

17. First Liners
ロックなあっちゃん
初めまして、RED DIAMOND DOGSです。
これからはEXILE、EXILE ATSUSHIソロ
そして、RED DIAMOND DOGSと
3足のわらじで頑張っていきます。


やっと暗くなった感じなので
レザー光線がとってもキレイだ・・・と思いました。
あっちゃん、とっても気持ちよさそうに歌っていたな~


大切な人がそばにいて欲しい
そんな歌ですと歌ってくれた・・・

18.STAND BY ME

これからもRDDの活動に
注目してください。



映像で再びバンドメンバー紹介
ビッグ・バンドだけで演奏し
キャプテンがメンバー紹介


あっちゃん、キラキラロングジャケットに
キラキラスタンドマイク
名古屋ではあまり歌わなかったコーナーですが
今回は結構歌ってましたね。

19.MAKE A MIRACLE
華麗にステップ踏んで踊ります。

そして
ここから、トロッコに乗って会場周遊
サインボールを投げます。
途中、バズーカーもあったり
一人で手を振ったり、お辞儀したり・・・
とっても忙しそうでした。
でもね・・・最高にいい笑顔でした。


20.LALA~孤独な夜に~
21.Another World

プレミアムシートタイム
ここも近くで見れました。
名古屋のようなハグはなかったですね。

ファンのタオルを取って肩にかけてから
返していました。


22.Colorful Love
ここではあっちゃん、踊ります。
このダンス好きなんだよね~
あの2年前のソロライブ思い出します。


というわけで、本当にありがとうございます。
明るい時から夕暮れ、そして暗くなるまで・・・
まさかソロでドーム公演が
できるとは思っていませんでした。
最初は小さな会場
前回のアリーナツアーで
ソロでもドームでやりたいと思いました。
それが実現することになったのも
足を運んで下さったファンのみなさんのおかげです。
つきなみですが、みなさん、本当にありがとうございます。

楽屋で今回ドームに集まっている人を
幕をあげてみていて
本当に自分のソロライブにこんなに
きてくれているんだと・・・とてもうれしくなりました。
TRIBEのライブに出ないということで、またいろいろと
言われてますが
EXILEはやめるつもりはありません。


ここで歓声

自分のエゴを捨ててどうすれば
みなさんが喜んでくれるか・・・考えてこれからも頑張っていきます。
それでは最後の曲
みなさんもご存知の歌なので、一緒に歌ってください。




23.Choo Choo TRAIN
ここで金テープです。
今回のこの場所、テープがたくさん飛んできました。
名古屋では金にメッセージが書かれてましたが
今回は銀にメッセージが書かれてました。

あっちゃん、一人で廻旋ダンス
いや~おちゃめ
誰もいないし~(^^ゞ
飛びっきりの笑顔でした。


アンコール

明日は仕事ということで、渋滞に巻き込まれる前に帰らないといけないので
ここはアンコール1曲目だけを聴いて帰る予定でした。
実は私、予感してたんですよね。
絶対、あっちゃんのドームライブには
ベビネが来る。。。
来るとしたら、この日しかないと・・・

23.Change My Mind
そうしたら、いつもと違う赤のジャケットで登場
この伴奏は・・・

スペシャルゲスト
まっちゃん、マキさん、うっさん 登場 

きゃ~♪ やった~♪


24.UPSIDE DOWN


半年ぶりのステージ
もう会場は歓声がハンパなくて
もう感動~
やはりこの歌はいいですね。

花道を回り
4人でサブステージで肩を組みながら踊る姿を
肉眼でしっかり確認できました。(T_T)

Brian McKnightがスペシャルゲストの公演も良かったけど
こちらも最高のスペシャルゲストでした。

今回は三代目のメンバー全員、セカンド全員とAKIRAがきてましたが
みんなここで一番盛り上がったようですね。


MC
スペシャルゲスト まっちゃん、マキさん、うっさんが
来てくれました。

イェー

ここで一人ずつお願いしますということで

まっちゃん
西武ドームのみなさん、盛り上がってますか~!
イェー
みなさん、会いたかったです!
今回、初単独ドームツアーということでおめでとうございます。

あっちゃん、ありがとうございます。とお礼を言って
パパになったまっちゃんにおめでとう返ししてました。

まっちゃん、子供を将来EXILEにさせます。
それが夢になりましたって言ってました。


うっさん
みなさん、盛り上がってますか~!
イェー
ATSUSHIくん、初ドームツアーおめでとう!
ひとりですごいです。今回、ゲストとして呼んでいただいてとってもうれしいです。



ZIPでおなじみの・・・ということで
マキさん
みなさん、盛り上がってますか~!
イェー
初ドームツアーおめでとう!
こんなにたくさんの人にきてもらい、ゲストとして呼んでいただいて
最高に楽しい時間をありがとうございます。




あっちゃん、EXILEとして長い間一緒にやってきたので
今回ゲストのオファーをした時
即答でOKしてくれると思ったのに
まさかの「三人で話し合います」という
メールが返ってきました・・・と
いじけて言ってました。(笑)

それに対して、まっちゃんたち
イヤイヤそれは違うと
言い訳してました。

なんか三人に囲まれて、あっちゃん
とっても安心しているような感じで、久しぶりの
末っ子感が満載でしたね。

リハーサルしていた時
とても懐かしくて・・・とか
あっちゃん、興味なくて終わらせたい時
なるほどね~と言うとか
 ↑
このことをなるほど締めというそうです(笑)

興味がない時は逆に「興味ありそう~」と反対のことを言うとか
第一章の懐かしい話として
まっちゃんが昔の携帯を見たら
あっちゃんのことを「さとぅーメン」と登録していたとか

もう4人で話も弾んで
あっちゃん、とってもうれしそうでしたね。

またいつか一緒にお願いします。
これはおじいちゃんになっても一緒にできるので・・・と
言ってました。

そう言って、退場した三人
マキさんの背中、汗をかいてまして
その汗がハートの模様のようでした。


東北少年院へ行った時の話からの

25.HIKARI
26.願い


ここは心残りでしたが、渋滞に巻き込まれる前に帰らないと
いけないので、あっちゃんの歌声を背にドームを後にしました。

なんか力が入りすぎて
くどくなったレポですが
最後まで読んでいただきありがとうございました。

西武プリンスドームはとっても暑くて
ドロドロになりましたが
あっちゃんの最高の歌声と最高の笑顔
そして、最高のスペシャルゲストで
参戦してよかった~ってつくづく感じました。

今回もたくさんの方たちとお会いできて
とってもうれしかったです。

番外編へ続く

関連記事
スポンサーサイト



back-to-top