fc2ブログ
2016
12.19

三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR "METROPOLIZ" 12/10

Category: LIVE レポ
1909.jpg

平成28年12月10日(土)
東京ドーム
開場 16:00  開演 18:00

1922.jpg


ライブマナーについていろいろと言われてきましたが
それでも改善されないということで
このライブの前にフリスビーの廃止が発表されました。
フリスビーのないライブでしたが
それを補うファンサがあったと思えるライブでした。

いつもの事ですが
公演数の少ない東京ドームは
競争率も高くて行けない人がたくさんいました。
参戦できるということを幸せに思い、行けなかった人のため
そして予習して参戦したいという人のために
少しでもその場の雰囲気が伝われば・・・と思い
今回もレポさせていただきます。

それではさっそくライブレポにはいりたいと思います。
当日まで楽しみにしたい方はスルーしてくださいね。



 
 

ドーム内はあっちゃんのライブの時にあった
エキサイトシートは取り払われ
バックネットも外されてました。
スタンドの人にもたくさん近くで会えるようにと・・・
そういう思いが伝わってきましたね。
・・それでもやはり二階席とかは限りなく遠いですけど・・・(^_^;)

今回はFC席でも見切れ席があったり・・・
ステージサイドから裏側まで埋まっていて
これが超満員っていうんだろうな~っと思いました。
今LDHで一番人を呼べるアーティストは三代目JSBなのだと
改めて感じたわけで・・・

スマホの電源offしていたので
はっきりした時間はわかりませんが
たぶん5~10分くらいの遅れで始まったと思います。

オープニング

ステージの両脇にトンネルがあり・・・
これって時空のトンネルなのかな~なんて思いながら見てました。
得意(笑)の宇宙船が飛び
そのトンネルからキラキラ光るサムライズが次々と乗り物に乗って
アリーナを回ります。
ステージ上にも白いキラキラ光るサムライズがダンス

英語のナレーションで
宇宙の爆発、火山の爆発
地球、狼、サムライ、桜、花火
新幹線、富士山、東京タワーといった映像が流れます。
メンバーが一緒に映っている映像で、この映像は
後にそれぞれの曲の間にも流れます。

日本の過去から未来へ・・・
2016年、この時代の伝道師が三代目JSBといった感じかな・・・

スクリーンが7分割してメンバーが映って
会場のボルテージは最高潮


01.Welcome to TOKYO
メインステージの7分割した青のスクリーンの上に7人が登場
超満員のドームに響き渡る歓声はすごかったですね。
私のとこからは、塔がジャマでNAOKIがよく見えなかった感じですが・・・

臣隆、二人とも、サングラスで登場
短髪隆二、前髪ツンツンの臣
この二人の髪型がたまらなくいい♪
途中、NAOTOとエリー、NAOKIのステージ台が下へ降りて
直線からジグザクのステージになります。
隆二の声、出ている感じで良かったな~なんて
思いながら聴いてました。


DNAの映像
オレンジ色に変わり、モードチェンジ
ここでPKCZが登場


02.Summer Madness (PKCZ)
メインステージ
一緒にジェットダンス踊りました。
隆二
今日はサイコーの思い出つくりましょう!!

なんか隆二があっちゃんに見えて・・・
サングラスがティアドロップだからかな?


03.R.Y.U.S.E.I. (PKCZ)
ヴォーカルが左右に分かれます。
隆二は三塁側、臣は一塁側
真ん中でパフォーマーのフォーメーションダンス
この歌も一緒に踊るよね
隆二が移動する時、NAOKIとハグしてました。(^∇^)ノ



04.BREAK OF DOWN
フラッグをもってサポートメンバーが登場
ここで臣がサングラスを外します。
メンバーが真ん中に集まり、その周りをフラッグを持った
サポートメンバーがぐるぐる回ります。

カモンエブリバディー!!



05.STORM RIDERS
三塁側…NAOTO 岩ちゃん 臣
一塁側…NAOKI  エリー 健二郎 隆二 
に分かれます。
NAOTO 岩ちゃん 臣の三人の肩組みに会場キャー!
そして臣、隆二の背中合わせからのシャウトがあり←これ最高ね
真ん中でパフォーマータイムありました。

           
06.J.S.B.DREAM
7分割のスクリーンにメンバー
今回のこのスクリーンいいな~
途中メンバーの位置が変わったりしてました。
パフォーマーのいつものあの片足で跳ねながら
5人で一列になっての行進ダンス(笑)
いいですね~
ここでも臣の高音炸裂しておりました。


~映像~
ノボリを持ったNAOKIと岩ちゃん
花火からの健二郎
オープニングの映像の一部を詳しくした感じ?
ここで外周を提灯や花魁の行列みたいな感じのものが
練り歩きます。


NAOTOソロダンス
上下赤の衣装で前がハダケてました。
スクリーンに映る腹筋すばらしい~
ダンスは腰を使ってかなりエロい感じでしたね~


07.Feel So Alive
トンネルからトロッコに乗ったメンバー登場
AWの時のように、アリーナのブロック4と5、14と15の間を
通ってバックステージまで移動
こちらは臣、岩ちゃん、NAOTO

J SOUL の掛け声、煽りありました。

08.S.A.K.U.R.A. -STY @ASYtokyo remix
remixのS.A.K.U.R.A.もなかなかいいですね。
ここでバクステからトロッコ移動して
アリーナDとEの間へ・・・

 
09.Dream Girl
アリーナDとEの間で1曲
三塁側の端は岩ちゃん
こちらを向いて手でピストルでズキューン
見事に三塁側のみなさん、射抜かれてました。(笑)
指を立てて口に当てての指差しでまたまた倒れていた人も・・・


10.花火
ここでまたトロッコは移動
スクリーンはモノクロで、歌がかなりせつない
今回も隆二の♪いらない~
♪ふたり~ できゅ~ん  
隆二ばっかり見ていたので、他の記憶がございません。(#^.^#)


~映像~
提灯、三味線、番傘 和のステージ
花火の映像からのELLY
富士山からの臣・・・
雨が降ってきて


11.Unfair World
7分割されたモノクロのスクリーン
今回は両端がヴォーカルになってました。
ここのハモリ
高いパートが臣で、低いパートは隆二でした。
最近は隆二の声が出難いからね・・・

                     
12.空に住む ~Living in your Sky~ (臣隆)
今回一番楽しみにしていた曲
スクリーンはいろんな空の映像
この歌は歌詞が直接心に入り込んできて、父親がなくなった時のことが
思い出されて泣けてきました、
隆二のパートでアレンジがあったり
最後、二人で向かい合ってのハモリも最高でした。



みなさん、楽しんでくれてますか~!
イェー!
まだまだ思い出作れますか~!
イェー!


13.Beautiful Life
最初階段に座って・・・からの
左右に分かれます。
それぞれ自撮りカメラをもって映した映像が
スクリーンに流れて、わちゃわちゃ感がたまらなくいいですね。


14.BRIGHT!
片手を上げて左右に振ります。
隆二くんこちら側で、笑顔がとっても良かった~
最後は超笑顔で
ありがとう~


バンド紹介
NOBU-K さん、ロレンゾ、セイさんとか・・・
キャプテンが紹介します。

今市隆二ソロ

ドラム 今市隆二~ で
ステージ真ん中にドラムとともに隆二登場
これがね~すごくかっこいいのよ♪
もうキュンキュンしちゃいました。

そしてスタンドマイクへ移動して
15.Over&Over
OK!TOKYO~盛り上がっていきましょう~
♪秘密を分かち合おう~


スタンドマイクへ片手を置いて歌ったり
椅子に座って歌ったり
アレンジがあったり・・・
そしてここでサングラスを外します。
女性ダンサーとの絡みがあり・・・←濃厚ではなく
そして、片手を女性にかけてからの・・・キス寸前で暗転(//>ω<)

ここでのキャーがすごかったね~
私はここで一気に持っていかれてしまいました。\(//∇//)\


岩田剛典ソロ
いつもの岩ちゃんのダンス
キレッキレでしたね。
前がはだけていて・・・やはりちょっと細いな
最後はありったけの笑顔でキャー
爆竹音もバーンでした。


~映像~
NAOTO登場
未来都市で疾走感のある映像でした。
サムライズも増幅して・・・からの

サムライズのステージ

小林直己ソロ
サムライズとのコラボ
宙吊りになって回転
ドーム中ウォーってなりましたね。
志向をこらしたダンスでさすがだな~って思いました。


16.CAHIN BREAKER (PKCZ feat.登坂広臣)
サングラスをかけて
ニコちゃんマークのジャケット?
スクリーンに映し出された臣くんの髪型がやはり好きだな~
なんて思いながら見てました。
サングラスを外してウインクするところなんかさすがだね。

 
17.NEO TOKYO (CRAZY BOY)
黄色い衣装に
ステージ上、黄色いフラッグを持ったサポートメンバー


山下健二郎ソロ
いつもの健ちゃんのダンスだな~って
そう思いながら見てました。


18.Share The Love
これも踊りますよね。
去年追加公演は行かなかったので
初めてドームで一緒に踊れてうれしかったてす。


19.(YOU SHINE) THE WORLD
トロッコが前から移動
この時、PKCZも一緒に♪
バクステになってからのタオル回し


20.Wake Me Up(PKCZ)
トロッコ移動で三塁側の斜めのところで隆二くん♪
はだけている隆二がかっこいい
とメモに書かれてました。(^^ゞ


21.Eeny, meeny, miny, moe!
イントロで少し歌っているだけだったような・・・
隆二くん、そこ、かっこいい♪
というメモ ← なんじゃあ~(笑)

22.LET'S PARTY
トロッコはD・E間からの後ろ半分をぐるぐると回っていました。
今回もAWの時のようにうしろ半分を回ることが多かったですね。
回ってくるNAOTOさんの腹筋がよく見えて
すごな~って思いました。


23.銀河鉄道999
ここでいつもならバズーカー
フリスビーだったんだな~と思いましたが
メンバーの笑顔のバズーカーいただきました(笑)
ここで煽りありました。
セイホー
ホー
セイホー
ホー
セイホホホー
ホホホー

24.君の瞳に恋してる
トロッコは移動してメインステージへ
メンバーのわちゃわちゃがたまりませんね~
臣のピース
臣とNAOTOのとこに岩ちゃん遅れて合流
遅れてごめん
って言ってました。
隆二
みなさんにハッピーが届きますように~
からのメッセージテープが飛びます。


東京最終日、みなさん盛り上がってますか!
イエー!
早いもので次が最後の曲になります。
え~!
ありがとうございます。
最後まで盛り上がっていきましょう~
ひとりひとり心をひとつに・・・


25.O.R.I.O.N.
7人で一列に並んでのダンスも良かったし
何よりもとってもいい笑顔で臣も隆二も歌ってました。

アンコールを待つ間
何度も大きなウエーブが起きました。


~アンコール~
映像はJSB DREAM からのJSB LOVE


26.J.S.B.LOVE
空気で膨らませた大きなJSBが今回も登場
DREAM の次はLOVEということは・・・次はHappiness か?
まあ、こんな話どうでもいいとして
ここは臣くんの高音にやられましたね・・・

なんだろう・・・
隆二のJapanese Soul Brothers のシャウトや
JSB BLUE の伸びやかな高音が思い出されて
あの時のように声が出ていたら、きっとすごい歌になって
いたんだろうな・・って思ってちょっぴり切なくなりました。

臣の高音はすごかった・・・
この歌はそれしか印象に残っていないというくらいインパクトが強かったですね。

歌い終わってツアーTに着替える時間
レザー光線がドーム中に広がり
とってもキレイでした。


~MC~

ツアーTに着替えてメンバー登場

NAOTO
みなさん、アンコールありがとうございます。
いや~盛り上がりがヤバイ
東京2日目、盛り上がって
みなさんの歓声で、ドームの耐性が
10年くらい縮まりました。


ここで、この耐性をうまく漢字変換できない人が多かったようで・・・
他のメンバーが微妙な反応(笑)

NAOTO
あれっ?わかり辛かった?

隆二
はい、なに言ってるんだろうって・・・エヘヘ


そうですね。

NAOTO
おい!仲間だろ!ここはアウェーか!

ここで爆笑

2回目のドームツアー
こうしてドームに立たせてもらっているのも
ここに来てくれてるみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
追加公演が発表されましたが、東京はこの2日間しかないせいか
今日は本当にみんな飛ばしてんなって思ったし・・・
全員が全員自分のパワーを全て使い切ったよね!!


みんな無反応からの
使い切ってます。使いきってます。(笑)

待って待って待って!
俺今1人で喋ってる?
みんな仲間だよね???

今日、俺、調子悪い・・・


この東京ドーム、今日はいっぱいサンタさんがいたんだよね!
俺子供の頃、お母さんにサンタさんは1人って聞いてたけど
おそらく数百人はいるけどどうなってるんだよ!
しかも俺のイメージだと男性の老人だったんだけど
どんだけピチピチギャルのサンタさんなんだよ!!


いや~NAOTOさん、最高~
サンタさんが1人という話は2011年のTOWの時
煙突にサンタさんのステージがあったんですが
1人だと見えない人もいるので、サンタさんをもう1人増やそうと
いう話になったとか・・・
その時、いやいやサンタさんは1人でしょう~とみんな言って
どんだけEXILEメンバーロマンチストなんだよ~って・・(笑)

調子が悪いと言っていたNAOTOさん
なんかたくさん言ってましたね~(笑)

健二郎
東京ドームにお越しのみなさん、盛り上がってますか~!
イェー!
盛り上がってますか~!
イェー!
盛り上がってますか~!
イェー!
スパキモチイイ~
爆笑

新しい早口バージョンということで
スローで再生。。
他のメンバーが離れていって・・・

健二郎
おーい! 帰ってこーい
みんなが戻ってきて・・・
今日はエリーママも来ています。
髪の毛が紫になりましたが、すくすく育っています。
昨日、臣ちゃんのご両親からの差し入れがあって
GODIVAのチョコレートやったんすよ!
どこまで臣ちゃんちはお洒落なんや?!


フフフ
健二郎
それでね、僕の親からの差し入れ何やったと思います?
マックのタダ券なんすよ!
でもね!マックのタダ券スタッフのお子さん達に大人気でしたからね。

NAOTO
いいじゃん!タダ券
健二郎
皆さん、タダ券ほしい方はうちの親父に言って下さい(笑)
NAOTO
090…
健二郎
待て待て!番号言ったらダメっす!


岩ちゃん
みなさん、盛りあがってますか~
イェー!
幸せですか~!
イェー!
ありがとうこざいます。
その声だけで生きていけます(笑)
ソロやった後戻ったらこのツアー始まって初めて楽屋でNAOTOさんが
岩ちゃん今日のいいソロ出てたねって言われてちょーー上がりました~!!

NAOTO
今日いいソロ出てた!

パフォーマーがパフォーマーに褒められるのは
とってもあがるらしく、岩ちゃん、とってもうれしそうでしたね。

こうして2回もドームツアーできて
東京ドーム二日目最高でした!!



ELLY
このライブでいつもやっているというチョキチョキダンスしました。
隆二のそばに行って、隆二が回るという・・・
いや~本当にかわいかった~

東京の盛り上がりハンパないです。
今日は自分のお母さんも来てくれて・・・
お母さん、ボクを産んでくれてありがとう。
ボクはこんなマカロンヘアでも頑張ってますので
安心してください。
この後、一緒にご飯でも行きましょう。
NAOTOさんおごってください。

NAOTO
俺はメッシーか!!
ELLY
という感じで僕たちはサイコーです。

小学生の作文みたいなサイコーの次は直己~

直己
サイコーです!!
・・・続きにくいな~(笑)
こんな感じでとても明るく朗らかなメンバーに
囲まれてサイコーです。
こうして東京ドームに戻ってきて・・・
今年は前半がハイアンドローライブ
後半がメトロポリス
1年中、ライブが出来てる環境にあり、ありがたく思います。
LDHはよりグローバルに
みなさんにより楽しんでもらえるように・・・
これから三代目も進化していきたいと思います。
追加公演が発表になりましたが、また遊びに来てください。
これからも応援よろしくお願いします。


隆二
こうしてライブができて本当に幸せだと感じます。
ありがとうございます。
2回もドームを回らせてもらい
今日は自分のお母さんもきています。
地元の仲間
そして世界的なアーティストの方も来てくれています。


この日は隆二くんが尊敬して止まない
ブライアン・マックナイトも来てましたね。
あっちゃんの時はスペシャルゲストとして
来てくれてましたが
その日をきっかけにあっちゃんの声が出るようになりました。
隆二君も前のように気持ちよく歌えるようになったらいいな・・・

みなさんがここに集まってくれたからこうして
ライブができます。
自分たちのパフォーマンスでみなさんの
プラスのエネルギーになって
うわべだけのアーティストではなく
想いを伝えられるアーティストになれるよう
がんばっていきたいと思います。



最後の歌になります。
毎公演、ファイナルという気持ちで歌わせてもらってます。
おかげで声も枯れそうです。
この歌は隆二と一緒に書かせてもらった歌です。
自分の存在の意義を
考えさせられた事・・・
三代目のメンバーは運命的に出会い
それは必然だったと・・・
みんな幸せになるために生きています。
今日は幸せな気持ちで帰ってくれたら・・・と思います。



27.Born in the EXILE
心に響いてくる歌声でした。


スタンドのみなさん
アリーナのみなさん
みなさん、今日はありがとうございました。
三代目JSBはこれからも進化し続けていきます。
また、絶対会いましょう~


はい・・・最後は臣くんの投げキッスで♪


こうして、東京ドーム公演は幕を閉じました。
常に新しいものを見せてくれてる三代目JSBですが
今回は隆二くんのソロかな・・・って思った次第です。はい

私の次の参戦は札幌
このツアーで彼らは何を伝えたいのか・・・
それを見つけることが出来たらいいな~って思います。

関連記事
スポンサーサイト



back-to-top