
平成29年10月21日(土)
東京ドーム
開場 16:00 開演 18:00
東京ドーム10daysも無事終了
メンバーの皆さんお疲れさまでした。
私の参戦したライブから2週間経っちゃいました。
この日は台風の影響で、一日中雨・・・でしたが
ライブはとっても盛り上がり最高の一日となりました。
さっそく、ライブレポにいっちゃいたいと思います。
今回はいつものワチャワチャMCがなくて寂しかったですが
その分、歌とパフォーマンスで満足させてくれたように思います。
まだまだライブは残ってますので
当日まで楽しみにしていたい方はスルーでお願いします。
今回のお席はアリーナB8
アリーナAのお席が少ない中央よりの席なので
メインステージと中央花道とも肉眼OKのお席でした。
今回もアリーナ席来てくれたことに感謝です。
オープニング
天井に丸く囲むように中がキラキラと光る
透明の宇宙船のようなバルーンが浮かんでいて
それがとってもキレイ
これ・・・よく見たら映像に出てくるものだったようで・・・
ステージの両サイドのトンネルからキラキラの
乗り物に乗ったサムライズ
ステージにもサムライズが散らばって
パフォーマンス
~映像~
誰も見たことのない未知なる世界
METROPOLIZ を進化させたような感じです。
宇宙、桜、サムライ・・・直己
赤いジャケットを着た岩ちゃんは
Each Other's Way のPV のような場所にいて
健二郎は花火
ELLY は高いところから飛び・・・
戦場の中で半開きの口の横顔臣は
高い本棚に囲まれて、本をめくり ← ここでキャー
スーツ姿の隆二は
白のスーツになり胸に手を当てたアップ ←ここでもキャー
なぜか逆さまになっている鯨が飛んでいるんですよね。。。
隆二は鯨がシンボルになっているのかな・・・
富士山から近未来の乗り物に乗っている
ナオトさんのドヤ顔。。。いいですね~(笑)
7人が再生され・・・
7分割したスクリーンに姿を現します。
ここが本当にかっこいい~
私のお気に入りです。
アリーナC と D の間の通路にトロッコが集まり
トロッコ真ん中が開いて下からメンバー登場
01.J.S.B.LOVE
もうしょっぱなから
会場のボルテージは最高潮
はーちゃんはいきなり岩ちゃんのおしりで
興奮したよね(笑)
この歌は臣の高音シャウトが最高なんだよね。
そのたびに会場からはお~っという歓声があがります。
でも、隆二くんも声出てましたよ~
私、思わずお~♪ってなりました。
02.O.R.I.O.N.
この曲の最後にトロッコから降りて
ブロック5と6、14と15の間を
歩いてメインステージへ行きます。
私はブロック8だったので見れませんでしたが
こういう演出はいいな~って思いました。
ここで、ちょんまげ臣くんマジマジと見れて
となりのまつこさん、あの髪型はどうなの?
なんて言ってました(笑)
03.R.Y.U.S.E.I.
メインステージでのパフォーマンス
曲途中でメンバーステージサイドへ
この歌はやはり盛り上がりますよね。
三代目の代表曲ですから・・・
臣の高音
AH-----! で
会場はキャー!
一緒にもちろん踊りました。
04.MUGEN ROAD
メインステージ
隆二のあの腰をかがめてのノリに
今回もツボってました。
05.STOME RIDERS
メインステージ
ヴォーカル二人が左右に分かれていて
いつものように背中合わせからのシャウトなかったのが
ちょっと残念
でも隆二のステップよかった~♪
曲終わりでバーン
~映像~
NAOTOが車に乗ってドヤ顔
ドヤ顔で走る・・・と
なんかNAOTO ドヤ顔っていうメモばかり(^^ゞ
NAOTOソロ
メインステージ
帽子に白いタンクトップ
女性ダンサーと絡みあり・・・
今回も腰のくねくねのエロ度が
前回よりもパワーアップしていたような感じ
06.Eeny,meeny,miny,moe!
メインステージ
檻(?)のような感じのセットに
スタンドマイク
07.Dream Girl
椅子があり・・・
女性ダンサーとの絡み
少し触れただけで会場のキャーはすごかったね。
でも・・・SECONDのお兄さんのライブに比べたら
まだまだ子供(笑)
もっと絡んでもらいたいわ~って思いました。
この歌の隆二のあえぐような
ささやき大好きなんですよね(*^_^*)
08.花火
隆二が少し苦しそうでしたが
二人~のしゃくりも聴けたし
私てきには切ない歌がさらに切なく感じて
とっても良かった~
09.Powder Snow ~永遠に終わらない冬~
直己ソロとのコラボ
アリーナCD間にトロッコ
直己と女性ダンサーとのダンスが
曲の世界観と合っていて芸術的な感じで良かった~
メインステージのスクリーンも冬景色で
雪が舞っているような感じ
歌もとっても良かった~
隆二のアレンジがあったりフェイクがあったり
最後に臣と隆二が向き合ってのハモリ
いいですね~。
いつもこんな感じでアイコンタクトとって
歌ってもらいたいな・・・
10.冬物語
メインステージ
やはり、バラードでも踊れるというのが
三代目の魅力のひとつと以前はよく言ってたけど
最近はちょっと変わってきているな~って
感じてましたが
私はやはりこの頃の三代目が一番好きだな~って・・・
ここのバラードのコーナー
ダンスも歌もいいですね。
~映像~
隆二、逆さ鯨
見上げた横顔
そして半開きの口元に萌えてました。
臣は本棚に囲まれて
本を読んでページをめくり・・・
ELLYは高いビルから飛び降りて
アップになった時の表情がなんともいい。
11.WASTED LOVE(登坂広臣ソロ)
メインステージ
椅子に座って、ファーを来た臣くん
下からせりあがって登場
王様でしたわね~
臣くんを頂点に後方左右に広がっている
フォーメーションダンス
いや~かっこ良かったですね。
なんか女性を虜にして、あごで人を使うような動き
わかります?(^^ゞ
そんな感じでしたわね。
今回の目玉の一つです。
12.Double Play(ELLYソロ~CRAZY BOY)
メインステージ
途中で白いTシャツ破いて
上半身裸のままでずっとパフォーマンス
かなり身体作ってきた感があり・・・
あのシックスパックはすごいですね~
歌とか全然頭に入らず、あの腹筋に釘付けでした(笑)
キャプテンバンドメンバー紹介
バンドメンバーは前回と一緒でしたね。
Are you Ready 東京ドーム
みなさん盛り上がってますか~?
からの・・・
13.今市隆二ソロ (トヨタCM曲)
メインステージ
白い上下のスーツで
女性ダンサーと絡みながら踊る隆二が
とってもかわいい~というか・・・
はないちもんめ 的な箇所とか
くねくねしながらとか
とにかく片足を交互にあげながら
一生懸命踊っている隆二がかわいい♪
途中、シルエットが映し出され・・・
これね、隆二足が長くてスタイルがいいんで
女性ダンサーに負けないシルエットでした。
女性ダンサーに囲まれて
デレデレというか、ニャンスマ全開の隆二でして
最後は両方から頬にキスで終ります。
今回の私のイチオシです。
~映像~
岩ちゃん、健二郎の映像が流れます。
今回、パートごとにそのメンバーの映像が流れて
繋いでいる感じでしたね。
それで少しずつですが、休みが取れている感じ
山下健二郎ソロ
バリバリダンス
健二郎も脱いだ?
記憶が飛んでる私・・・(^^ゞ
岩田剛典ソロ
バリバリクランプ
最後タンクトップ破きましたね。
今回のソロですが
健二郎と岩ちゃん、あまり印象に残ってないというか・・・
変わった演出とかがなかったせいなのかな~って
思いました。
~サムライズ演出~
PKCZ登場
14.X-RAY feat. 三代目JSB
ここでタオル回し
メンバーのわちゃわちゃ感が
とってもいいですよね~
隆二が岩ちゃんの汗をタオルでポンポンやってました。
思わずBI思い出しちゃったな~
15.Summer Madness
トロッコ移動で
サビは一緒に踊りました。
16.Feel So Alive
トロッコ移動なので
あまり記憶なし・・・
ただメモには隆二かわいいと書かれてありました。(^^ゞ
17.Over & Over (short ver.)
18.NEO TOKYO (short ver.)
19.CHAIN BREAKER (short ver.)
20.HAPPY
ここでまた、トロッコから降りて
ブロック5と6、14と15の間を
歩いてメインステージへ戻ってきました。
一緒にNANANA~
21.銀河鉄道999 (フリスビー)
NAOTOと臣が一緒にスイッチ押してました。
結婚式のケーキ入刀みたいな(笑)
当たりそうな感じ全然しなかったというか・・・
近くでも当たった人いない感じでした。
きっとアリーナ中央は外されているのかも
しれないですね。
22.BRIGHT (メッセージテープ)
今回はたくさん飛んできましたよ~
無事3本ゲットできました。
そうしたら、となりの子 が
もし良かったらいいので、隣の友達が取れなかったので
1本譲ってもらってもいいですか? って・・・
すごく低姿勢でお願いされて・・・
そんな~もちろんおすそ分けします。
なんか当然のことをしたのに
すごく感謝されて・・・
喜んでもらえてよかったです。
23.Welcome to TOKYO
前回のライブのオープニング曲
なんとなくもう懐かしい感じ・・・
この歌は隆二の声が出やすい歌という感じだな~って
ずっと思ってました。
~アンコール~
24. 24メドレー (STAY GOLD・TRIBE OF GOLD)
やはりこの曲流れるとEXILEっていう感じが
しますね。
来年のEXILE始動にむけて
ジェネもEXILEの歌を歌っているし
TRIBEでEXILEを意識した歌
歌っているのかな~って思います。
ここでは岩ちゃん、ピッチャーになって
ボールを投げるジェスチャーからの
直己がバッターでそれを撃つ・・・
という振りやっておりました。
25.J.S.B.DREAM
一番最初に脱いだのは隆二♪
今回は健二郎以外はみんな脱ぎました。
臣が脱いだのはこの時が初めてみたいでしたね。
26.J.S.B.HAPPINESS
ツアーTシャツにマフラータオルで登場
一緒にOHH YEAH って歌って
フラッグ振って
幸せな気持ちで終れる感じで
いいですね~
メインステージからトロッコで
バクステまで移動
トロッコで最後にメンバーから一言ありました。
岩ちゃん
今日の盛り上がりはヤバイ!
楽しかったですか~
最高でしたか~
幸せでしたか~
おれも~!
健二郎
東京愛してるよ~
また三代目に会いたいですか~
おれも~
ELLY
今日はマジやばかった~
隆二も臣も一言が聞こえなかった・・・^_^;
次回は絶対聞き逃さないぜ(笑)

長らくありがとうございました。
次は一日目番外編です。
- 関連記事
-
- 三代目J Soul Brothers “UNKNOWN METROPOLIZ”10/21番外編 (2017/11/19)
- 三代目J Soul Brothers “UNKNOWN METROPOLIZ” 10/21 (2017/11/06)
- 清木場俊介 LIVE HOUSE TOUR 2017 ~ONE ROAD~ (2017/10/29)
スポンサーサイト