fc2ブログ
2018
01.28

EXILE THE SECOND 『Route 66』 1/14 ライブ編 ※ネタバレ

Category: LIVE レポ
2804.jpg


『EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2017-2018
“ROUTE6・6”』


平成30年01月14日(日)
宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
開場 14:00  開演 15:00



宮城二日目
今回も朝、ホテルのそばの竜泉の湯へ行ってきてから
朝食

ふと、となりの席の家族と目が合ったら・・・
な・なんと、ななちゃんでした(笑)
いや~こんな偶然あるんですね~って
二人で笑っちゃいました。
またあとで♪と言って、別れました。

この後、松島観光して
早めのお昼をとって、くまおたちに会うために
13:00頃に会場到着
このことについては番外編で述べるとして
さっそく、ライブレポいっちゃいたいと思います。


何回も言ってますが
当日まで楽しみにしていたい人はスルーでお願いします。








日曜日の席は私のチケットでアリーナ東6
メインステージヴォーカル側のブロックで
前から3列目といういいお席

実はWWWの時から、メインステージ側のアリーナ前方の席は
今回が初めてで、娘喜んでました。
※WWWの時は花道側ばかりでした。



開演10分前

DJ SOULJAH
前回と同じように会場の映像
前の席の子たち、ネス吉のファンで
大きなフェルト首から提げていたので
映ってかなり喜んでました。


オープニング
一人一人のこれからの道
かっこいい映像♪
円形のスクリーンが上がっていき・・・
ステージの北側にDEEP とleora


01.Route66
スタージの真ん中に車
東側はもちろんネス
ネスとってもかわいらしい目をしてまして・・・(笑)
前のネスファンの女の子、とっても喜んでましたね。
上からコードを垂らしたマイクで歌います。
このパフォーマンスとってもかっこ良かった~


02.ASOBO
ここは一緒にア・ソ・ボ
もちろん一緒に踊りました。


03.BREAK IT DOWN
今回のお気に入りです。
バンダナを三角にして口に巻き
オラオラでのダンスがとってもかっこいい♪
みんなそろってこちら側で煽り・・・
こぶしを一緒にあげます。
スタージ真ん中ではSHOKICHIが車を破壊させますが
実はネスもやってましたよ~
※今回初めてわかりました(笑)

04. WILD WILD WILD
スクリーンには炎
ステージは高速回転します。
いや~メンバーみんな表情もばっちり見えますね。
啓司かっこいい~と娘 ^_^;
前回と明らかに違う娘

つかまる棒も世界観を出したものになってましたね。
ここは一緒にカウントします。



ケンチソロタイム
袖なしの赤い服
アジアンテックなステージ
途中で帽子を女性ダンサーに取られ・・・
モードチェンジ
女性ダンサーと踊ります。
アメージングコーヒーを飲んでいるTETSUYA
はい~、てっちゃん
こちら側でばっちりでしたよ♪
ステージ上へ連れて来られタップダンス
ジャンケンからのモードチェンジ


05.SUPER FLY
ゴールドにパープルの服装
女性ダンサーと踊ります。
パフォーマーは一人ずつ真ん中でソロダンス

北側には
SHOKICHI 中華風な頭に中華風な楽器の演奏
みんな集まってきてましたね。


06.24/7 Cruisin’
この歌好きなんですよね~
コーラス部隊頑張ってました。



BACK TO THE EXILE BASIC HIPHOP ←今回もあいまい(笑)
ここのレザー光線、ミラーボール
とにかく綺麗
ディスコ世代の私にとってミラーボールは
ワクワクしちゃうんですよね。
07.NEW JACK SWING

08.Lets the music play
女性ダンサーと一緒にかっこいいダンス
今回とっても楽しみにしていましたが・・・
パフォーマンス中心のショートバージョンで
DEEPが歌っていて、ネス吉はアレンジのラップ部分を
歌っていたような感じかな・・・



09.Won’t be long
今回のアダルトタイムです。(*^_^*)
ステージは回って
今回目の前でてっちゃん・・・
女性ダンサーが抱きついて飛び乗ってからの
腰フリダンス(*^_^*)
てっちゃんがんばっていたよね~(笑)


ここで合の手

SHOKICHI
それではみんなの元気な声を聞かせてください。

オラオラオ~
オラオラオ~
ラララ~
ラララ~からの

10.Choo Choo Train
ここのレザー光線も綺麗でしたね。
いつもの廻旋ダンスは後姿
やはりこれは西側で見たかったかも

11.Body
ここは6人だけのステージ
椅子を使ったパフォーマンスで
歌もダンスもとってもいい♪私のお気に入り
DEEPのコーラスもいいですね~
スタイリッシュなダンスで
女性ダンサーがいなくてもとってもセクシーでした。


12.Shelly
AKIRAは花道に腰をかけて登場
SHOKICHIはピアノを弾きながら歌います。
そのピアノの上には女性ダンサー
とってもセクシー
AKIRAはタバコをすって、そのタバコの吸殻を
こちら側の火のスタンドに投げ入れたら
その火は大きく燃えあがりました。
センターステージにはベット
なかなかセクシーでしたが
密着感がないぶん、やはりちょっと物足りない?

ここでTETSUYA登場
二人で踊ります。

今回、ソロのコーナーにことごとく
TETSUYA登場するんですよね~
てっちゃんファンはうれしい限りです。


そして・・・こちら側のステージに板でしきり
そのしきりの向こうにうっさんいるんですよね。

13.プレミアムテキーラ(DEP)
うっさんがバーテンダーで登場
ここで大きな歓声です。
レザー光線がとっても綺麗で・・・
wwwのスーパーフライの時のようにステージの下の
メンバーが映し出され
それぞれテキーラで乾杯
うっさんとTETSUYAが二人でダンス


14.ポップコーン(DEP)
ここでタオル回し
TETSUYAが煽ってましたね~
TETSUYAの煽りと声の出し方がとってもいい感じでした。


15.Back2You (SHOKICHI)
歌って踊って頑張ってましたね~
今回、上からのカメラの映像もあり
いろいろと魅せてくれてました。
スポットライトが当たり・・・
煽りまくりでしたね。


会場はライトが消え・・・
SHOKICHIがスポットライトを浴びて登場
歓声を煽っていたような感じでしたね。

16.The One(SHOKICHI & DEEP)
SHOKICHIのアカペラからの
DEEPのコーラス
DEEPも一人一人歌います。
やはり今回も雄一郎はソロで歌うと
アレンジ満開、自己主張感が違うな~^_^;

自分たちの歌を歌いたいだろうな・・・
DEEPはライブハウスツアー
2回ほど参戦しましたが、その時
いつかはアリーナツアー。。。って言ってました。
今度は自分たちのアリーナツアーできたらいいね。。。って
そう思いました。


17.Make It Last Forever(ネス&leora)
この時、回りの人たちがみんな座って・・・
leoraの声がとっても良く出ていて
すごく上手かったね。
だんだんとネスもいい感じになってるな~
ただファルセットは苦手みたいな感じかも


18.BLACK or WHITE(パフォーマーソロ)
ナインワールドの映像
サングラスに大きな旗を持って登場
おなかに響く低音
今回、その低音をモロにおなかに受けてました。(^^ゞ
ケイジは白いジャージで前がはだけてまして
途中で脱いで上半身裸
ケンチからのTETSUYA
バンダナにさらし
からのAKIRA で真ん中ケイジでパフォーマンスしてました。


バンド紹介
ドラムの体格のいい黒人さん
音に迫力ありましたね~。
ギターは木島靖男さんですね。
最近、EXILE関連のライブには結構出てます。
※TAKAHIROの「道の駅」にも帯同しています。


19.YEAH!! YEAH!! YEAH!!
花道へ移動してからの
センターステージ
ポールが出てきてまわります。
みんなのお顔がよく見えて、かなり上がりました。


20.Summer Lover
この歌は一緒に~!! で
手のひら合わせて、サマラバサマラバ
サマラバダンス、一緒にしました。


21.Step Into My Party
この歌はフラッグを左右に振って
♪COME ON UP~ COME ON UP~
この歌も好きなんだよね~



22.CLAP YOUR HANDS
盛り上がるナンバー
この時、フリスビーマン登場
フリスビーマンも一緒に踊ります。


23. Going Crazy
いつものタオル回しからの・・・
今回もSHOKICHI 止めましたね。

宮城、東北そんなもんだとは言わせないぞ!

でさらに盛り上がりました。

今回も啓司は楽しんで
水を撒きまくりでした。



~MC~

いつものネス吉のMCから

SHOKICHI
次の曲が最後になります。
このツアーのために作った曲で
確かにここにいたんだという
想いをこめて・・・



24.Lasts Good bye
SHOKICHIがピアノをひいて
コーラスもとっても心地よくて
この歌とっても好きなんですよね。

歌詞も曲も、なんか聴いていて切なくなりました。
歌詞に連動してステージが黄昏時になる演出が
切なくさせています。
あの頃は楽しくて
同じ未来に憧れていた
という歌詞に
やはりさびしさを感じてしまいました。



- アンコール -
今回はアンコール前に、告知映像はなく・・・


25. HEAD BANGIN’
SHOKICHIドラム
ネスはギター
レザー光線がキラキラとっても綺麗でした。


26.RAY
前回同様、歌からの途中でパフォーマーのMC

ケンチ
いつもの感じで・・・
宮城のみなさん、楽しかったですか~
イェー
幸せだった人~
はーい
俺も~!
震災からの復興
自分たちも少しながらそのお手伝いをしてきましたが
この盛り上がり・・・この元気があれば
もう大丈夫ですね。
今日はセンター試験ということで
今日お子さんが受験生の人どれくらいいますかー!?


手をあげる人がちらほらいて・・・

けっこういるね!?朝子供送り出した後、
よっしゃSECOND行こって切り替えたんですか?
そういうのね・・・僕好きです(笑)
まだまだ旅は続くので、最後までついて来てくれますか~


イェー


そして・・・自由人のB型
啓司
仙台盛り上がっていただいてありがとうございます!
仙台愛してるぜ!

キャー
俺が子供なら、センター行ってる間にライブ来てるお母さん嫌いだな~
でも今日ライブ来てくれてるから好き(笑)


と言ってた啓司ですが・・・
なんか合格発表と間違っていたようでみんな爆笑


俺とアキラは受験なんて縁がなかったんで・・・


急に振られて、振り向くアキラでした。(笑)



ここセキスイハイムスーパーアリーナの思い出ですが・・・
昔のEXILEのライブ「ASIA」で、まだ俺らがEXILEじゃなかった頃、
アキラなんかダンサーとしてその下の辺りで踊ってて
俺ら3人(フルクラ)は何してたっけ?物販とかしてたよね。
ネッさんとかTAKAなんかすでにアーティストとして歌ってて
あ、そうだ!最終日ネッさん遅刻して来たよね」


ネス
してないよ~なんの記憶? ^_^; 

啓司
いやいや、中澤さんがネスミスが遅れてるって言ってた


こんな感じでくだくだな思い出話にネス

ネス
ここ、セキスイハイムスーパーアリーナは昔二代目の時
キャプテンがEXILE PRIDEという概念を初めて言葉にして
それが後々ヒロさんの勇退ツアーのタイトルになりました。


会場の歓声に
啓司はその歓声を煽って、まるで自分が言ったかのように
歓声を横取りしてました。(笑)

二代目の時だったら
EVOLUTION の時だよね。その時生まれた言葉だったんだ・・・と
少ししみじみしちゃいました。



そんなグダグダなMCの後のてっちゃん
毎回やりにくいよね(^_^.)



TETSUYA
仙台の人~!
はーい!!
東北の人~!
はーい!!
日本人~!
はーい!!
宇宙人~!
はーい!!
今日が人生で一番楽しかったって言える人~!
はーい!!
俺も~
とくるっと回るてっちゃん、今日もかわいかったですね。(^。^)

昨日の夜牛タン食べたひと~
はーい!!
私も利久の牛タン食べたので手を挙げましたよ~
美味しすぎて思わずインスタにあげちゃいました♪
自分の好きなメンバーの笑顔をポケットや鞄に詰め込んで
持って帰って今日一緒に寝てくださ~い!!

キャー!!

インスタに載ってましたよね(笑)


そして、そして今回も独特なMCで楽しませてくれたAKIRA
AKIRA
昨日、高田延彦さんのモノマネしたら
今日はチラホラ見える
AKIRA出て来いや!! というボード(笑)

俺は受験なんてしたことねえし
就職活動もしたことねえ。
だけど今ここに立ってる!
人生の勝ち組だぁ~!!

いろいろとうまくいかなかったり
迷ったりしている人へ・・・
人生にはサプライズがあります!!


いろいろと言ってたAKIRA
最後に・・・
ファンは自分の鏡だと思っています。
こういう自分だったらいいな~と誇りを持っていえます。




SHOKICHI

もう一回一緒に歌って終りたいと思います。
みなさん、最高でした~!!


そしてまた歌いだして・・・
ここで金テープ

なぜか、ここのブロックだけ
避けて金テープが舞いました。^_^;

まあ・・・こんな事もありますよね~


こうして、宮城2DAYSは幕を閉じました。

今回はメインステージがとっても近くて
そして、前の子たちがネス吉のファンで大きなフェルトを
持っていたせいか
ネスとショーキチ、こちらを見る機会が多くて
絶対目が合ったわ~と娘
他のメンバーもみんな目をしっかり見てくれる事
多かったですね。
啓司には撃たれたたし・・・(笑)


終ったのは17:40
楽しくてとっても満足した2日間でした。

この後、番外編へ続く



関連記事
スポンサーサイト