私が最近観た映画といえば
「去年の冬、君と別れ」で岩ちゃんが俳優として成長したな~と
思える映画でして、その前といえば
High & Low シリーズ全部と植物図鑑
すべてEXILE TRIBE 関係の映画
でも、今、とっても観たい映画が久しぶりのEXILE TRIBE 関係以外の映画で
「空飛ぶタイヤ」なんですよね。
この映画、池井戸潤 原作で 長瀬智也主演
池井戸潤といえば
一番最初に思い浮かぶのはやはり「半沢直樹」
私はこのシリーズの本は全て読破してまして
毎回、ワクワクしながら読んでました。
ドラマはこの「半沢直樹」のほかに
「花咲舞が黙ってない」
「下町ロケット」
「ルーズヴェルト・ゲーム」
「陸王」とかありましたが、全部好きなドラマでした。
銀行を舞台にしたものや
中小企業が大企業に立ち向かうといった感じのものが多く
そして必ずそこには銀行が・・・
元銀行員の経験を生かしているものが多いですね。
今回の「空飛ぶタイヤ」は某自動車リコール隠し事件をモデルとした経済小説で
池井戸作品としては初の映画化だそうです。
2時間という枠の中で、どれだけ中身の濃いものにしているのか・・・
ドラマで感じたワクワクさと・・・最後に正義は勝つというような
痛快さを感じることが出来るのか?
やはり観るしかないですよね~
当初は仕事が終わった後、観る予定でしたが
時間が合わず断念
ということで、本日、映画が安い日ということに気づいて
車で10分の映画館行っちゃいました。
感想はやはり2時間ということで
事細やかな登場人物の心理とかが
詳しく表現できてなかった感じもありますが
展開も早く、観ていて痛快でした。
キャストもとっても豪華でして面白かったです。
お時間のある方はぜひ♪
そして、予告では
岩ちゃん主演の「パーフェクトワールド」
次はこれを観ようかと思っています。
「去年の冬、君と別れ」で岩ちゃんが俳優として成長したな~と
思える映画でして、その前といえば
High & Low シリーズ全部と植物図鑑
すべてEXILE TRIBE 関係の映画
でも、今、とっても観たい映画が久しぶりのEXILE TRIBE 関係以外の映画で
「空飛ぶタイヤ」なんですよね。
この映画、池井戸潤 原作で 長瀬智也主演
池井戸潤といえば
一番最初に思い浮かぶのはやはり「半沢直樹」
私はこのシリーズの本は全て読破してまして
毎回、ワクワクしながら読んでました。
ドラマはこの「半沢直樹」のほかに
「花咲舞が黙ってない」
「下町ロケット」
「ルーズヴェルト・ゲーム」
「陸王」とかありましたが、全部好きなドラマでした。
銀行を舞台にしたものや
中小企業が大企業に立ち向かうといった感じのものが多く
そして必ずそこには銀行が・・・
元銀行員の経験を生かしているものが多いですね。
今回の「空飛ぶタイヤ」は某自動車リコール隠し事件をモデルとした経済小説で
池井戸作品としては初の映画化だそうです。
2時間という枠の中で、どれだけ中身の濃いものにしているのか・・・
ドラマで感じたワクワクさと・・・最後に正義は勝つというような
痛快さを感じることが出来るのか?
やはり観るしかないですよね~
当初は仕事が終わった後、観る予定でしたが
時間が合わず断念
ということで、本日、映画が安い日ということに気づいて
車で10分の映画館行っちゃいました。
感想はやはり2時間ということで
事細やかな登場人物の心理とかが
詳しく表現できてなかった感じもありますが
展開も早く、観ていて痛快でした。
キャストもとっても豪華でして面白かったです。
お時間のある方はぜひ♪
そして、予告では
岩ちゃん主演の「パーフェクトワールド」
次はこれを観ようかと思っています。
- 関連記事
-
- 星に願いを (2018/07/08)
- 映画の話 (2018/07/01)
- ワールドカップ (2018/06/19)
スポンサーサイト