fc2ブログ
2018
09.18

『EXILE LIVE TOUR 2018-2019“STAR OF WISH”』 ライブ編

Category: LIVE レポ
3257.jpg


『EXILE LIVE TOUR 2018-2019“STAR OF WISH”』


平成30年9月15日(土)
京セラドーム大阪【大阪】
開場 16:30  開演 18:30


約3年ぶりのEXILE のライブ
それぞれが活動休止期間にパワーアップさせ
このライブに臨んだと・・・
その成果を感じることができるとずっと楽しみにしていました。

当初は一緒に参戦するお友達が大阪初日は行けないということと
きっと競争率が高くて取れないだろうと思って
エントリーしてなかったんだけど
EX友さんからチケットダブったということで・・・
これは行かないといけないでしょう~と
参戦を決めました。

でも、本当に行けて良かった~
お友達には感謝、感謝です。

さっそくライブレポに入りたいと思いますが
行きたくてもいけない人や予習をしていきたい人
参戦して記憶が飛んでいる人のために
ネタバレ満載のレポとなってますので
当日まで楽しみにしていたい方はスルーでお願いします。













ステージ構成はセンターステージで十字の花道があります。
スクリーンは大きい円形スクリーンとその下にも円形スクリーン
以前のTOWの時のように首が疲れるということもなく
とっても見やすかったです。

センターステージにはちょっと距離があるけど
通路側で見晴らし良好
トロッコが来れば、肉眼OKのとってもいいお席♪

今回はブロックと列だけでは
どんなお席なのかは当日会場に入ってみないと
わからないかもしれないですね。
きっと会場ごとに変わる可能性があると思います。

京セラドームは超満員
みんな復活のその日を待っていたんだな~って
しみじみ感じました。


それでは・・・
さっそく、京セラ初日のライブレポ
いっちゃいたいと思います。





18:35

黄色と青のライトが降り注ぎ
スクリーンは星空
いつもの英語のナレーションで字幕がスクリーンに・・・
願いは届くのだろうか・・・あの星に

オープニング
サムライズパフォーマンス
白のレザー光線
花道の星も光輝いてました。
真ん中のスクリーンが下へ降りてきて
AKIRA、ケンチ、啓司、TETSUYA、ネス、ショーキチと
SECONDのメンバーから
NAOTO、直己、岩ちゃんの映像
やはり岩ちゃんの時は一段と高い歓声
亜嵐、メンディー、SEKAI、大樹
そして待ってました~ヴォーカル
TAKAHIRO、ATSUSHI の映像で会場の熱は一気に上がりました。

やはりメンバーの映像はいいですね。

燃え上がる15の星

降りてきていたスクリーンが上がりメンバー登場
ファンの熱は一気に最高潮


01.Heads or Tails
最初からこの歌ですか~!!
シルバーと紫のキラキラ衣装

京セラドームのみなさん
盛り上がっていきましょう~!!


カモーン!大阪!!

なんか最初からテンション上がりすぎて
何が何だが・・・っていう感じで
よく覚えてないというか
とにかくダンスの見せ場があって
最後はおいでおいでからのカクカク(^^ゞ


02.PARTY ALL NIGHT ~STAR OF WISH~
十字の花道へそれぞれ移動
こちらがわは岩ちゃん、SEKAI、ショーキチ
ここでは掛け声
ヘイ! ヘイ! ヘイ!
一緒に盛り上がれる曲です。


03.DANCE INTO FANTASY
大きなミラーボール登場
これもまた盛り上がる曲です。
ここでもダンス見せ場あり・・・

一緒に片手を上げ下げして船をこぐようなダンス?しちゃいましょう。

なんていう表現(笑)
Ha! Ha! Ha! と一緒に盛り上がります。


04.Melody
この時も花道移動
以前スナちゃんがインスタで
この歌「スナちゃん!という掛け声合っているんだよね~」って
言ってましたが、絶対やらないでねって・・・(笑)
なんかそれを思い出してしまいました。


05.WON'T BE LONG
大きな風船登場
ここではあっちゃんサングラス外す映像が映り
キャー
岩ちゃんのアップが映り
キャー
大きな風船が割れ、中から星型の風船が
アリーナの席へいくつも落ちてきました。

ここではあっちゃん
京セラのためにすべて~って歌い

大阪のみなさんの声を届けてください!
セイイェー

イェー!
セイイェー
イェー!
もっとイェー
イェー!
セイエグザイル
エグザイル!

からのありがとう~


06.Choo Choo TRAIN
AKIRAが先頭でのいつもの廻旋ダンス
あっちゃん、ショーキチと肩を組んで歌ってました。
ここでもパフォーマーの魅せどこあり
星が描かれたメインステージの上で
ダンスしている映像を上から映してました。

♪幸せを運ぶよ関西に~

みんな肩を組んで一列になって踊って
なんかいいな~って思いました。



~EXILE THE SECOND~
スクリーンには
Welcome Night CLUB
ロカビリーファンションのダンサー登場
ファンタのメンバーも・・・
何やらいつかみたような演出からの

07.SUPER FLY
SECOND のライブでは啓司担当の
女性に絡んでのビンタを今回はAKIRAがやってました。
一緒に踊って盛り上がって
ショーキチがキラキラレザー光線浴びてるドラム
ネスはギターの演奏
最後はショーキチがドラムのスティックを上へ放り投げます。


08.YEAH!! YEAH!! YEAH!!
ステージ下からつかまり棒登場で
それにつかまってステージは高速回転
単独ライブを2回やったSECOND
自信に満ちているな~って感じたステージでしたね。


ここではメンバーがトロッコではなく
外周を歩いて花道先端のステージへ移動してからの・・・

09.STEP UP
とにかくダンスがかっこいい~
ここではあっちゃんも踊りますが・・・
(というか、体が自然に動いて踊っている感じ?)


SHOKICHI
京セラファンの皆さん、楽しんでますか~!
イェー
ここで最高のバンドメンバーの紹介をしたいと思います。
からのショーキチ、ネスで

~バンド紹介~
ギター      … ザンドレ
キーボード   … NOBU-K、小倉泰治
パーカッション … アーノ・ルーカス
ドラム      … FUYU
ベース      … 佐野健二

いや~やはりこのバンドメンバーはいいですね~ 
それにしても、バンド紹介をネスキチがやるとは・・・ちょっとびっくりしました。


~PART BALLADE~
10.Ti Amo
白いワンピースで踊る女性ダンサー
あら・・・またもこんな演出
あっちゃん、赤いソファーでTAKAHIROは黒のソファーに座って
ステージは回ります。
二人の歌に合わせて
ダンスはケンチとNAOTO 椅子を使った艶っぽいダンスでした。

11.Lovers Again
4箇所の花道先端で
TETSUYA、岩ちゃん、亜嵐、メンディー

12.情熱の花
AKIRA、直己が紐を使って女性ダンサーとのダンス
危うく艶っぽいダンスに変な想像した私(^^ゞ

なんか最初の盛り上がる曲では声出ているな~って思ったアツタカでしたが
バラードのパートではちょっと声が詰まっている? と感じました。

そして、まだ啓司が出てないので
次はきっと・・・
13.My Star
すごく良かった~
演出もMVのように、啓司と女性ダンサー二人
花道でのパフォーマンス
啓司のちょっと照れた笑顔が映し出され←とってもいい感じ
会場はキャー!
その笑顔からの女性ダンサーと手を繋いで花道を歩くというのが
とっても自然でいい感じなんですよね。
アツタカの声が詰まっていると感じたんですが
この歌はとっても良かったです。
TAKAHIROはこの歌がとっても合っているのか声の出し方も
本当にいいんですよね。
あっちゃんも最後の声の伸びもよくて
その歌声になんか涙があふれてきました。
演出も含めて、この歌が一番良かった~


~FANTASTICS from EXILE TRIBE~
14.OVER DRIVE
スクリーンには12月5日メジャーデビューと映し出され
FANTASTICS 登場
バラードでSEKAIと大樹が踊ってなかったのは
このためだったんだな~って
何回も聴き慣れた曲で、近くにいた若い子たちは
ファンのファンらしく叫んでいました。


15.Turn Back Time feat. FANTASTICS
EXILEも登場して最初はアツタカ
そして、ファンタのヴォーカルパートで
EXILEのメンバーと交代して
一生懸命パフォーマンスしてました。
この歌を聴くとなんか切なくなりますね。
翔太君に宛てた歌、その願いは叶わなかったけど
他のメンバーが翔太くんの想いも一緒に頑張っていくだろうって
そんなことを思いました。

最後にあっちゃん
みなさん、ありがとう
そして翔太、ありがとう
って言いました。


~映像~
BRIGHT STARS
英語のナレーションとサムライズの演出


16.Joy-ride ~歓喜のドライブ~
MVのような感じのそれぞれの色の額から出てくる感じで登場
花道を移動してからのダンス
歌に関してあんまり印象がないのはなぜ?

まだまだ盛り上がっていく元気はありますか~!
イェー!
最高の一日にしましょう~
イェー!


~トロッコ~
このトロッコいいですよ~
二段になっていて上段(結構高さがあり)にヴォーカル
下段にパフォーマーでとってもよく見えました。

17.Awakening
トロッコで外周を回ります。
これが肉眼OKでよく見えました♪
最初のトロッコがあっちゃん、AKIRA、岩ちゃん、SEKAI
これ見れただけで満足(笑)

18.VICTORY
一緒にフラッグを下から上へ掲げて・・・
トロッコ第二弾
ネス、TETSUYA、亜嵐
トロッコ第三弾
タカヒロ、啓司、NAOTO、大樹

19.I Wish For You
ここで星型フリスビー1回きりでした。
そしてトロッコ第四弾
SHOKICHI、ケンチ、直己、メンディー

~メドレー~
20.No Limit
21.ALL NIGHT LONG
22.BOW & ARROWS
23.Someday
この間、ずっとトロッコは回っていました。
最後に
上のスタンドのみなさんもありがとう~

スタンドを意識したものになっているんだな~って
思いました。

しか~し、今回このトロッコの時
民族大移動 (~_~;)
私の後ろの列の移動がハンパなかったです。
近くで見たい気持ちはわかるけど、自分の席で見ましょう。
EXILEファンってこんなにマナー悪かった?
なんて思っちゃいました。

24.ki・mi・ni・mu・chu
ファミ限定企画
当選したファミの会員がステージにあがり
一緒に踊ります。
SECONDの時の企画と同じ感じですね。


25.NEW HORIZON
花道一列からのセンターステージへ
つかまり棒が下から出てきて
高速回転で歌うんですが・・・
あっちゃん、腰引けてますよ~(笑)


26.Rising Sun
ここで金テープです。
私のところにひらひらとまっすぐ1本だけ降りてきました。
だから綺麗な金テープで
あっちゃんのメッセージありました。
私を目指して来てくれたのね~って・・・(笑)

3261.jpg


20:36
~アンコール~
27.STYLE of 24karats
アンコール1発目がパフォーマー
今回のライブを象徴している感じだな~って
感じました。
岩ちゃん、AKIRAとクランプやったり
それぞれソロバージョンあったり・・・
途中、啓司がスプレーで書いた文字が
Back to the 905
曲調が変わり懐かしい感じのダンス
とくかくパフォーマーの魅せどこ満載
最後は爆竹バーンで終ります。


~24karats メドレー~
28.24karats STAY GOLD
29.24karats TRIBE of GOLD
30.24karats GOLD SOUL
やはり24karats はいいですね~
THE EXILE という感じです。
今回お脱ぎになったのは私が確認したのは
メンディー、亜嵐、直己、NAOTO、ショーキチの5人かな?
観るのに忙しくて、歌の印象がない ^_^;

映像とナレーション
そしてレザー光線

31.浪漫の地球
ツアーTに着替えて、アツタカ登場
最初二人でメインステージ中央でしっとり歌います。
スクリーンには歌詞が流れ・・・
後からパフォーマーが静かに登場


~MC~

ATSUSHI
というわけで・・・
ライブはEXILEとしては3年ぶりになってしまいましたけど
こうしてまたたくさんの皆さんにEXILEのステージを
観てもらえることを嬉しくおもっています。
皆さんほんとにありがとうございます!
メンバーそれぞれいろんな経験を経て帰ってきました。
そして今日スターオブウィッシュ初日を迎えました。
楽しんでいただけましたか?

イェー!

TAKAHIRO
本日、京セラドームへ4万8千人方が足を運んでくださいました。
ありがとうございます。
ひとつひとつ丁寧にリハーサルをして来ました。
今のEXILEを楽しんでいただけましたか?
皆さんの笑顔と声援で最高の1日になりました。


イェー!

ATSUSHI
今日のライブ前の気合入れで
僕らのエンターテイメント見てもらう前に待ってて下さった
ファンのみなさんの気持ちを受け止めて行おうと・・・
待ってくれるファンがいなければLIVEが出来ません。
本当にありがとうございました!

EXILEが復活し、そして明日安室奈美恵さんが最後のステージとなるということで
新しい1ページが刻まれるなという思いです。
25年間・・・お疲れ様でした。


そして9月12日、EXILEからメジャーリーガーが誕生しました。
EXILEのモスラです。



会場大爆笑
メンディーへマイクが渡り・・・

メンディー
EXILEのモスラこと関口メンディーです!
急にマイク渡されてテンパってるんですが・・・
みなさん!楽しんでいただけたでしょうか?
アメリカではなくここ日本で夢を叶えていきたいと思います!
そしてドッキリで心配してくださった皆さま! 僕は元気です!



TAKAHIRO
メンディーも大きなドッキリにかかりましたけど、
この方が一番ひっかかったんじゃないでしょうか?


岩ちゃんにマイクが渡り

岩ちゃん
初日盛り上がってますかー!
篤志さんが生きてて本当に良かった・・・
次は仕掛ける側でスタッフさんお願いします!
MC振られるとは思ってなかったので心の準備ができてないんですけど
これからも続くツアーですので、みなさんこれからも応援よろしくお願いします。



ATSUSHI
今日はドッキリにひっかかった二人のMCでしたが
みなさん見てくれましたか?



ほとんどの人が手をあげ・・・


こんなにも見てくれたんですね。
最後はこの歌で終りたいと思います。
銀河鉄道999




32.銀河鉄道999
花道を移動してからのトロッコ周遊
ヴォーカル4人がトロッコに乗りながら
一言ずついいました。


21:10

あっという間に終っちゃった
2時間40分のライブでした。

規制退場になり、待っている間MVが大きなスクリーンに
流れるんですが、Turn Back Time で
翔太君が踊っている映像にみんな見入っていて
せつなくなっていました。


というわけで、3年ぶりのEXILEのステージ
やはりこれがEXILEという感じでかっこいいステージでした。
3年間の活動休止
それぞれ個々の活動でステップアップし
EXILEに持ち帰ってきた感じでした。
特にSECONDは単独ライブを2回やったということで
それぞれが自信にあふれていてキラキラしていたな~っていう印象

パフォーマーの魅せどこもたくさんあって
それぞれが目立っていたように思います。

その分、なんとなくアツタカが控えめに感じて
私としてはちょっと物足りなさを感じたかも・・・
まあ、でも久しぶりに生のアツタカの歌声を聴けて嬉しかったです。
初日参戦できて本当に良かった~
歌声もパフォーマンスもこれからどんどん良くなっていくと思うし
次の参戦をまた楽しみにしたいと思います。

番外編へ続く・・・

関連記事
スポンサーサイト



back-to-top