fc2ブログ
2018
12.28

RYUJI IMAICHI LIVE TOUR 2018 11/24 ライブ編

Category: LIVE レポ
3215.jpg


『RYUJI IMAICHI LIVE TOUR 2018 LIGHT>DAKNESS 』

平成30年11月24日(土)
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ【北海道】
開場 16:00  開演 17:00



ライブ参戦してから、もうすでに1ヶ月以上経ちました(^_^;)
そして8月から始まったライブも
新潟でファイナルを迎えました。
無事完走おめでとう~

真駒内公演
記録に残しておくためにも、ここはメモを元にライブレポ
いっちゃいたいと思います。
最初に参戦した隆二くんのライブが8月の静岡
それから3ヶ月経ってのライブは
クォリティも上がって
かっこかわいい隆二くんがたくさん見れたライブでした。


今回はまつこさんと参戦
今年、9月の京セラ
EXILEの初日に一緒に参戦して以来
今回もおつきあいありがとうございました。

それでは・・・
さっそく、札幌1日目のライブレポ
いっちゃいたいと思います。




1日目は南スタンド後ろの方でしたが
真駒内は丸い形になっているのと
通路側ということもあり、とっても観やすかったです。


ライブ前に流れてた曲が
ブルーノ・マーズ
いや~テンションあがりますね。(^O^)/


17:00
~PART LIGHT~
定刻きっかり始まりました。
ここでライトは白
赤のライトがチラホラ・・・
ちょっと残念

オープニング
INTRO ~LIGHT>DARKNESS~
映像
隆二くんの英語でのナレーション

ステージのセットが左右に開いて隆二くん登場
光がとってもまぶしかった~
そのシルエットが足が長くてかっこいい♪
白の上下の隆二くん
スクリーンの映像が足元から上へ
階段を下りてきて・・・隆二くんがスクリーンいっぱいに
映し出された時、会場の声援はマックス
Are You Ready Baby

01.Catch my Light
しっかり踊って歌います。
声もしっかり出ていて
ラップもさまになってかなり良かった~
静岡よりもキレがありダンスも余裕が出てきたように思います。


ここで・・
Are You Ready ?
パーリーピーポー!

英語・・・憧れなんだろうね~(笑)


02.LOVE THIEF
この歌とダンス好きだ~
隆二くん、パフォーマーじゃないので
ダンスも難しいものじゃなく
ラインとかフォーメーションダンスで・・・
それが綺麗に揃って踊っているのがかなりかっこいいです。
ここで女性ダンサー二人登場
(SECONDのライブにも出演したダンサー)
一人のダンサーを引き寄せて
Close your eyes  ←この言い方が鳥肌が立つくらい素敵(*^_^*)
耳元でささやいてキスをしそうになって暗転

もちろん会場はキャー 

明るくなって
ダンサーと一緒に一列になって踊ります。
いや~本当にかっこいいステージ

まつこさん、隆二君がこんなに踊るとは思ってなかったみたいで
しっかり踊っているんだね~って・・・(*^^)v

札幌のみなさん、盛り上がってますか~!
イェー!

03.Angel
ダンスも片足を上げたり
足踏みするようなステップ
ステージの右側から左側へダンサーともども一緒に移動
ここの席見切れ席だけど、一番近い隆二くんを感じることができる
席だな~

元気な声を聞かせてください~!

セイイェー
イェー
セイイェー
イェー
セイ札幌
札幌

最後は二人の女性ダンサーが
隆二の肩に手を置いて、片足をぴょんと上げて
かわいいポーズで終わります。


04.THROWBACK
白い椅子に座ってのパフォーマンス
曲調どおりにみんな一緒にワチャワチャ楽しそうな
感じがとってもいいです。
隆二くんの笑顔が本当にいいんですよね。
ここで真ん中の花道を歩いてサブステージへ・・・

間奏でみんなダンス
バンドメンバーも一列になって一緒に踊ります。

隆二くんの笑顔
破壊力がすごかった~(笑)


05.Change My Mind
ご存じあっちゃんのソロでは定番の曲
ステージを左右歩きながら歌います。
最初はあっちゃんの印象が強すぎて、ちょっとした違和感
感じましたが、だいぶ慣れて自分のものにしましたね。
隆二くんのチェンマイ、あっちゃんとコラボして
もらいたいな~なんて思いました。
バンドメンバーと楽しそうに歌ってました。

歌い終わった後、また照れたような笑顔に
スギューン(*^_^*)


06.Diamond Dance
最初、スローでアレンジスタート
声の伸びがとっても良かった~
スタンドマイクでダンサーが踊ります。
これも一緒に歌って踊ってました。

ここでピアノにスポットライト
三代目のライブでも演奏していた
永井誠一郎。
聴かせる音で聴き入ってました。

そして・・・胸元がはだけて隆二くん
な・なんて素敵な胸筋 (*^_^*)

サングラスを外して笑顔の隆二君にキャーが
止まらない。

ここでバンド紹介

07.Can't Take My Eyes Off You(アレンジVer.)
カットされてました。

07.ONE DAY
Ha Ahh~ の出だし
かなり色っぽい(*^_^*)
胸元はだけてなおさらエロっぽい
女性ダンサーが椅子を使ったりして踊り。。。
それにしても、よくこんな高いファルセットの歌を
歌うな~って思いながらも聴いてました。
一日目はちょっと苦しそうだったかも。。。

ここでコーラスの紹介
その紹介の仕方がかなりかっこいい!
声も素敵な人たちばかりでした。


~MC~
ということで・・・
札幌のみなさん、盛り上がってますか~!

イェー!

エヘヘ
ここでもニャンスマが炸裂(*^_^*)

初めてのソロアリーナツアーへようこそ
今市隆二です。
今年2018年8月1日・・初日を迎えてから・・・


なんかしどろもどろでカミカミの隆二くん
笑顔でごまかしてました。(笑)
かわいいから許す~


こうしてみなさんと素敵な時間を
過ごせて幸せです。はい・・・

ここセキスイハイムアイスアリーナ
リハしている時は過去一寒かったんですが
ライブが始まって
アドレナリンが出て
みなさんの熱気で快適になりました。(笑)


熱くなったんじゃないのかよ~(笑)
と突っ込んでいた私。


今日は曇りのち雪の予報だったけど
晴れましたね。
晴れ男だな~


この時の笑顔がまあ~ズルイ(笑)
ちなみに私も雪避けれますから~ウフ

限られた時間ですが楽しんでください。
オープニングはエンターテイメントということで
ダンスと歌でお届けしてましたが
これからはアコースティックで
音楽と歌をお送りしたいと思います。
じゃあ、前へ行きます。


花道を歩いて、サブステージへ移動

~ROOTS PART~
08.Between The Sheets(The Isley Brothers)

09.Cracks of My Broken Heart(Eric Benet)

最初の歌った歌は
Between The Sheets という歌で、ボサノババージョンで
お届けしました。
この歌は8年前、ある方に出会い
同じR&B が好きな人で
ファンクソウルR&B
アイズリーの曲を買ってくれたんです。
それからインナム系のライブでも歌わせてもらってました。

次に歌った歌は
エリックベネイでハリケーンというアルバムに収録されています。
歌の世界観が好きで
切なさの中にあたたかみを感じる歌です。


ここでまた白いライトを点灯させます。

10.レイニーブルー(徳永英明)
ご存じVBA2 で歌った歌
何回も聴いているので安心感を感じながら
聴いてました。
歌い終わって深々とお辞儀


白いピアノに座って・・・


今歌ったレイニーブルーという歌は
三代目のオーディションで歌った歌です。
あの時、今の自分はありません。
これからも大切に歌っていきたいと思います。


そうしたら・・・突然

楽しんでますか~

会場はどう反応していいのかわからず・・・


楽しんでますか~って
盛り上がるセクションではないですよね。
エヘヘ

この時の笑顔がまぁ~ズルイ
会場からもその笑顔にキャーと
なってました。

次は、新曲「夜明け前」を歌いたいと思います。
この歌は自分が疲れた時
背中を押してくれる歌です。
人生楽しいことばかりじゃなく
でも、必ず信念を持っていれば光輝く
君なら大丈夫だよと・・・・
想いをこめて歌いたいと思います。


11.夜明け前
白い上下に白いピアノ
なんかあっちゃん見ているような不思議な感覚
鍵盤と指を写すスクリーン
なんて長くて綺麗な指なんだろう・・・
スクリーンには隆二の字で歌詞
心にじーんと来る歌でした。


~DARKNESS PART~

ここからライトは赤へ・・・

~映像~
隆二くんの目が赤くなりDARKNESS・・・
黒いフードですっぽり覆ったスターウォーズのジェダイ風の衣装
階段の横に火がついてるスタンドが並んでいて
なんか儀式でも始まるのか・・・という感じで登場


12.Alter Ego
13.Out of the Darkness
踊って歌います。
そのダンスが綺麗に揃っていてかっこ良かった~

そして今回の一番のお勧め(*^_^*)
14.Trick World
息遣いがゾクゾクする歌
タンクトップになって花道を歩いてサブステージへ
そしてタンクトップ引き裂いてからの・・・←もちろんキャーがすごかった。
水をサブステージ周りに撒いちゃいます。
・・・その水を浴びたい~(*^_^*)
スクリーンは真っ赤な空?
それに向かって歩いていき・・・
最後は階段の上の高いところからうしろ向きに
落ちていきます。

ダンサー紹介



後半戦盛り上がる元気はありますか~!
イェー


~三代目メドレー
15.LET'S PARTY
声を聴かせてください~
いくよ~
からの・・・
ありがとう~
16.O.R.I.O.N.
ジャンプジャンプ
17.R.Y.U.S.E.I.
いくよ~
からのランニングマンダンス
18.Summer Madness
いくよ~
からのジェットダンス
19.HAPPY
ここも一緒に踊って・・・
ルーレットの映像からのフリスビー
そして銀テープが飛びます。

今回も、何回も「いくよ~」って
何回も行っちゃってくださ~いっていう感じ(*^_^*)

やはり三代目の曲は盛り上がりますね。
イェー
次の曲が最後になります。
この曲は自分のソロ音源として初めての曲です。
自分の心の真ん中にあります。
聴いてください。


20.ALL LOVE
この歌は隆二くんっていう感じで好きなんですよね。
想いが伝わってきてジーンとしちゃいます。

20:25
~アンコール~
Interlude ~RILY~
RILY の映像が流れ・・・
ファッションショーのような感じでサブステージから登場
とってもスタイリッシュな演出です。

ドラムを演奏
音で歓声を煽り・・・←ドヤ顔ね
その声が少ないとしょげて(ドラムに顔を伏せて)
それがまあ~かわいいったらありゃしない(*^_^*)

ドラムの腕もかなり上がった感じで
最後はスティックを放り投げます。

21.Over&Over
ここでも歌って踊り・・・
その踊りが揃っていてかなりかっこいいですよ~


ツアーTとマフラータオルをひっかけて登場

みなさん、今日一日ありがとうございます。
アンコールもありがとうございます。
みなさん、楽しんでもらえてましたか?

イェー!
本当に札幌の人はあたたかいな~
あと8公演、あっという間に終っちゃうな~
スタッフのみなさんとひとつひとつ作り上げてきた
最高の時間
今日は8千人の方が来てくれてありがとうございます。
最高のステージになりました。
何回も同じことを言いますが
本当にありがとうございます。
このツアーがみなさんにとって少しでも
プラスになればうれしいです。
みなさんに感謝の気持ちをこめて歌います。


22.Thank you
ブライアン・マックナイトと一緒に作った歌
隆二くんの想いがこもって素敵な歌声でした。

きっと次のさいたまの会場に
ブライアン・・・来てくれるね~って
思いました。


歌い終わって
まだまだ未熟な私ですが
みなさんの心に寄り添って歌を届けたいと思います。
今日は本当にありがとうございました。


20:48
バンドメンバー、ダンサーたちと手をつないで
お辞儀をして・・・隆二君の札幌一日目は幕を閉じました。

関連記事
スポンサーサイト



back-to-top