fc2ブログ
2019
01.29

KIYOKIBA SHUNSUKE WHITE ROCK Ⅴ ライブ編

Category: LIVE レポ
3378.jpg

KIYOKIBA SHUNSUKE WHITE ROCK Ⅴ

平成30年12月16日(日)
東京国際フォーラム ホールA
開場 17:00   開演 18:00


もうライブからすでに1ヶ月以上経ってしまい
今回も今更感アリアリですが
ここは自分の記録用として載せたいと思います。


オープニング
いつものように清木場コールで開演
バイクとともに登場した俊ちゃん、かっこ良かったですね~
01.ROCK☆STAR
02. Baby I love you
03. 愛NEED YOUR LOVE

3曲はスタンディングで聴いて
その後、座って聴いてください。
・・・でしっとりした歌声を聴くことができました。
09. Blue Moon
とってもいい歌(*^^)v
10. 母ちゃんの幸せじゃけぇ
この歌は俊ちゃんらしい歌という感じで
とっても気持ちがこもっていて良かったな・・・


今回はEXILEの歌を歌おうかな~って前もって言っていたので
どんな歌を歌うんだろう? と楽しみにしてました。
中盤で 
「プロになって初めて作った歌」ということで
2002年発売のEXILEのアルバム「our style」に収録された
11.それが僕だから
を歌いました。
なんか懐かしい~
そして、今聴いてもとってもいい曲
歌詞が俊ちゃんだよね~ってそんな感じです。

そういえば・・・「our style」には
俊ちゃんのソロ曲「それが僕だから」と
あっちゃんのソロ曲「こんなにもながい君の不在」
収録されているんですよね。
あの頃のEXILEの歌、好きだったな~

3438.jpg

容姿は怖いお兄さんたちでしたけどね(笑)
この頃の携帯・・・(^_^;)
携帯での撮影、OKだったんですよね。

話がソレました。
もう一曲は
12.O'ver
この歌は、あっちゃんのソロのドームツアー
東京ドームで俊ちゃんと一緒に歌った歌なんですよね。
当時、競い合ってお互いを主張し合っていたという歌
やはり、この歌は二人で歌ったほうがいいな~って思いました。

ずっとEXILEの時の歌は歌わなかったけど
40歳を前にして自分の過去もすべて認めてあげることができて・・・って
言ってました。
これからもどんどん歌ってくれたら・・・って思いました。


13. ELEGY
清木場俊介の自主レーベル
UTAIYA RECORDS UNITED 第⼆弾配信シングル
俊ちゃんのあのため息交じりのような歌声がぴったりの歌でした。
でもため息交じりのような歌声が一番ぴったりなのは
14. Memory
のような気も・・・

15. 君に出逢って
もとっても好きだな~
16. 空に月と貴方と私
でだしのピアノの演奏でゾワゾワって・・・しちゃったな~
今回のセトリで一番好きな歌です。
18. JET
この曲でタオルを廻して盛り上がりました。

そしてアンコールで・・・
20.あのさ~
この曲ってもともとボサノバ調? みたいな感じでゆったりした感じの歌なんですが
今回、アップテンポでアレンジして歌いました。
そして一緒に~!!ということで
♪ねぇ~あのさ~
って一緒に歌いましたよ(*^^)v

最後は
21.東京
UTAIYA RECORDS UNITED 第一弾配信シングル
ギターを弾きながら歌いました。
長渕剛っぽい歌・・・
俊ちゃん、こういう歌を歌いたくて自主レーベル
立ち上げたのかな・・・

要求される歌と自分が歌いたい歌って
違うこと多いですからね。
EXILEの時もそうだったんだよね

グループの中にいる安定よりも
不安定だけど、ソロであることの自由
全部自分でやらないといけなくて、いろいろと大変だけど
好きな歌をうたえて、俊ちゃんは幸せなんだろうな~

これからも好きな歌を歌い続けるために
頑張ってくださいね。

追記
私、とっても聴きたかった歌があったんだけど・・・
僕の傍にいた君は…君の傍にいた僕じゃない
去年は歌ったみたいですが・・・今回は歌わなくて残念


それでは・・・セトリです。

01. ROCK☆STAR
02. Baby I love you
03. 愛NEED YOUR LOVE
04. 風のように
05. お前しか愛せない
06. 夜に消えても...。
07. 12月の風
08. 愛してたはずなのに
09. Blue Moon
10. 母ちゃんの幸せじゃけぇ
11. それが僕だから
12. O'ver

13. ELEGY
14. Memory
15. 君に出逢って
16. 空に月と貴方と私
17. 忘れないで
18. JET
<アンコール>
19.強くならないで
20.あのさ~
21.東京

詳しいライブレポは こちら に載ってます
関連記事
スポンサーサイト




back-to-top